2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月は13冊

今月は論文とかPDFとか、紙の本のほかに読むものが多かったので体感より少なめ。

現代の量子力学〈上〉 (物理学叢書) (ほんやタウンの配達ラベルの粘着力は吉岡書店のカバーには優しくなかった) 改訂新版 C/C++によるディジタル信号処理入門 (ディジタル信号処理シリーズ) Rubyによるデザイン・パターン C++テンプレートテクニック プロ…

大人買い

子供の頃に少ししか買えなかった食玩つきのお菓子を大人になってからごっそりと”大人買い”する人がいる。 自分が物理の名著*1を今さら買い込んでしまうのも大人買いの一種なのだろう、きっと。 さて次は『ファインマン物理学(全五巻)』かな。(←その前に積…

昨日の代わりに有休休暇を取った。注文していた本を受け取りに大学まで出て、その帰りにマクドナルドに居座ってノートPCでたまっていた作業をいくつか片付けた。コーヒーとハンバーガー(220円也)で5時間以上も居座って済みませなんだ*1→店の人。(店…

いつまで経ってもAmazonに『リトル・チャロ完全版CD1』が入荷されないのでNHK出版のネットショップで直接注文したら、翌日にクロネコ便で届いてしまった。送料はかかったけどそれでもAmazonの中古品よりは安い。 仕事のやり方間違えてます—成功を手にする…

もう立ち直れない日本

海外で勉強して働こう | On Off and Beyond これまでずっとなるべく言わないようにしていたのだが、もう平たく/明快に言うことにしました。 1)日本はもう立ち直れないと思う。 だから、 2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。…

“地デジカ”の無断使用「断固として許さない」

“地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連 - ライブドアニュース 「地デジカは日本の地デジ化を推進するキャラクターなので、ブログに一般の人が地デジカのイラストを掲載した場合、地デジカを広めるという効果を期待し、暗黙の了解…

会社のカレンダーでは今日は出勤日ですがなにか。出社途中の道路がえらく空いていて、ようやく世間はお休みだったことを思い出した。できれば思い出したくなかった。そういえば昨夜はイライラして寝付けなかったので、前に通院していたときにもらった睡眠剤…

出社途中の道路がえらく混んでいて、その上、トラックとのすれ違いで立ち往生していたどこかの主婦の車にブロックされてしまい、数分遅刻してしまった。 日中は社内のパソコン相談を何件か。この前社内のサーバーを置き換えてから、五月雨のように細かいトラ…

NEWEBサービス終了

先日、自宅で契約中のNEWEBプロバイダから6月末にサービスを終了するとの連絡が来た。既にインターネット接続は他のプロバイダに移行済みだが、NEWEBのメールは別料金で継続するつもりだったが否応無く終了してしまうことになった。 まあ元々、いまどき考え…

朝礼、ミーティング。 午前中は午後からの実験につかう回路に合わせてファームウェアのソースを変更する。デジタルでやっている信号演算を回路に替えたときの変化を見たいので、ソース上で内部の計算をすっ飛ばしてADから読んだ値をそのままDAに出力する…

アホな上司はこう追い込め! (Kobunsha Paperbacks Business 27) スローグッドバイ (集英社文庫)

『ハイブリッド』

"プロジェクトX 〜ハイブリッドに挑んだ男たち〜"的なトヨタのハイブリッドカー「プリウス」開発のドキュメンタリー。 ハイブリッド (文春新書)posted with amazlet at 09.04.26木野 龍逸 文藝春秋 売り上げランキング: 4542Amazon.co.jp で詳細を見る

昨夜の関西は、えらく強い風が吹いていた。春一番?にしては遅すぎるか。 昼過ぎまで熟睡。少し寝すぎてしまったのは、昨日走った疲れが残っていたのと、天気が悪くて外が薄暗かったせいだろう。 小雨が降っていたが、構わず衣類を洗濯してベランダに干して…

(「前からとても神経症」なのでは…) 日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫) 日本語の思考法 (中公文庫) 素粒子物理学をつくった人びと 上 (ハヤカワ文庫 NF 347 〈数理を愉しむ〉シリーズ) 素粒子物理学をつくった人びと 下 (ハヤカワ文庫 NF 348 〈…

雨。 予定より1時間ほど寝過ごして、あわてて出発。いつも通り寄り道をしながら大学へ。 寝過ごしたせいで、最後に立ち寄るつもりつもりだった店の閉店時間に間に合わなかった。途中で小走りで急いだりもしたが徒労に終わった。 今日は、先週下巻を購入した…

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書) フーコーの振り子―科学を勝利に導いた世紀の大実験 ユークリッドの窓~平行線から超空間にいたる幾何学の物語

下の歯のスケーリング

1070円也。 スケーリング中に上の歯に小さな虫歯が見付かった。連休後にそれを修理して、上の歯をスケーリングして今回は終了の予定。

泥酔で家宅捜索?

歯医者の待合室に置いてあった新聞でも、一面全部が草薙剛の逮捕記事だった。家宅捜索までされたそうな。 酔っ払って深夜に大声を出しただけでしょうに、これはいくらなんでも大げさ過ぎないか?良くも悪くも日本は世界に類を見ないほど酔っ払いに寛容な国だ…

ずっと前に実装したデジタルフィルタを見直す必要が出てきたので、数年ぶりに参考書を開いた。前は遮断周波数のシャープさを重視してアルゴリズムを選んだけど、むしろ高周波領域での遮断洩れのないアルゴリズムを選択すべきだったのかも知れない。終業後、…

暴言で指導者が停職&戒告

昨日の「博士論文審査で金品受領」の記事のリンクで下記の記事を見つけてとても驚いた。 http://mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2009/04/01/20090401ddlk12040180000c.html 放医研:大学院生、暴言受けて退学 室長を停職1カ月 研究員は戒告 /千葉 大…

一夜明けて倦怠感と頭痛はずいぶんマシになった。けども思考力の調子はあいかわらず悪い。気持ちもトゲトゲ、ピリピリしている。 今の仕事の懸念事項を考えていないときは割と平気なので、精神的な体調というより単に現状に対する拒絶反応のようなものなのだ…

「博士論文審査で金品受領」ってそんなに珍しい話なの?

(一晩あけて冷静になったので書き直した) 北大教授ら博士論文審査で金品受領 【追記あり】 : 5号館を出て 北大以外でもまだあちこちで行われていると聞いていたので、むしろ今さらニュースになることに驚いた。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4…

DNAのワトソン先生、大いに語る ビジネスで失敗する人の10の法則 英会話Make it!―基本表現編 忘れられた日本人 (岩波文庫) ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞 (Native speaker series) 生き物たちの情報戦略―生存をかけた静かなる戦い (DOJIN選書 1…

昨日の暑さはましになったが、久々にうつ気味。 自分の場合うつ状態かどうかは、思考が持続しなくて頭が締め付けられるように窮屈で体に力が入らなくなる、といった分かりやすい形で表れる。 思考が持続しないと言うのは、感覚的には脳のワーキングメモリが…

『たった1%の賃下げが99%を幸せにする』

『内側から見た富士通』や『若者はなぜ3年で辞めるのか?』の城 繁幸氏の新刊。 「年功序列」と「終身雇用」に代表される「昭和的価値観」からの脱却が必要だという著者の主張は、同じ氷河期世代ということもあっていちいち納得できる。 たった1%の賃下げが99…

外では雨が降っていて事務所の蒸し暑さがひどい。4月でこれでは夏場が思いやられる。昨日論文で得たヒントを検証するために、シミュレーションの方法を調べ始めた。シミュレーションについては前々から少しずつ学習してはいたが、すぐに忘れてしまってろく…

センセイ

かねがね「センセイ」は敬称として使いにくいと思っていたが、池田信夫"さん"も同じように感じているとのこと。http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/05c20e709b62373870e67914aa3c88fc 政治家とか教師とか弁護士とか医者とか、社会から馬鹿にされつつ形式的…

朝礼とミーティング。今週は朝礼のショートスピーチと進行の当番だった。スピーチのネタは3つほど用意していたが、事前に脳内でいちばん上手くまとまったビジネスネタにした。 午前中は先週の実験で見つけたバグと変更忘れを修正して、最新バージョンを試験…