2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月は11冊

『SEの仕事を楽しくしよう』

これは良書。 タイトルのSEは「システム・エンジニア」ではなく「ソフトウェア・エンジニア」の略。なごやかなタイトルではあるが、内容は「ソフトウェア開発のプロはどうあるべきか」を述べたもので、ワインバーグの本に近い雰囲気を感じた。 35年間向…

なぜかいつもより1時間早く目が覚めた。眠りなおそうとしても10分ごとに目が覚めて、起きる前からくたびれた。おかげで一日中眠かった。 昨日に引き続き試験機で動作試験。昨日やり残した入力値の範囲制限の確認から始める。境界値テストの要領で入力ボッ…

上の歯のスケーリング。680円也。

昨夜のラーメンのニンニクがまだ体内に残っている。幸い隣の席の後輩に確認した限りではもう匂いは無いみたいだけど。 朝礼とミーティングの後、まずは溜めていた書類を書いて提出。 午前中いっぱいは開発プロセスについての調べ物。午後から実験機を動かし…

よくわかる現代魔法〈1〉 (集英社スーパーダッシュ文庫) (New Editionの方) クルマは家電量販店で買え!—価格と生活の経済学 ポアンカレ予想を解いた数学者 妖怪アパートの幽雅な日常〈2〉 (講談社文庫) 実際とペンネームとで性別が違う作家は結構いて、作…

『座右のニーチェ』

『いたこニーチェ』に続いてもう一冊ニーチェ解説本。 座右のニーチェ (光文社新書)posted with amazlet at 09.03.29齋藤孝 光文社 売り上げランキング: 118557Amazon.co.jp で詳細を見る

いつも通りの怠惰極まりない日曜日。 昼過ぎに洗濯を済ませてから、録画してあった「黒執事」と「ドルアーガの塔(後編)」を最終回まで観て、夕方まで昼寝(体力が落ちていていつも疲れているので)。 夜になって道や店が空きだしす頃に外出。牛乳パックをリ…

『Java並行処理プログラミング』増刷希望

良いプログラマを目指すなら「Java並行処理プログラミング」は今すぐ読むべき - higepon blogで絶賛されていた『Java並行処理プログラミング —その「基盤」と「最新API」を究める—』を、行きがけの書店で探してみたけどやっぱり見つからなかった。ちょっと前…

プログラミングの基礎 (Computer Science Library) いちばんやさしいPMBOKの本 (技評SE新書) SE の教科書 ~成功するSEの考え方、仕事の進め方 (技評SE新書001) (わざわざ注文してまで重複買い…orz) 中国の五大小説 下 (岩波新書 新赤版 1128) イワシはどこ…

『妖怪アパートの幽雅な日常〈1〉』

中高生向けの妖怪人情物語。 妖怪アパートの幽雅な日常〈1〉 (講談社文庫)posted with amazlet at 09.03.28香月 日輪 講談社 売り上げランキング: 6131Amazon.co.jp で詳細を見る

いつも通り寄り道しながら大学へ。 ただし書店に滞在する時間を制限して、普段より早く研究室に着いた。学生が何人か来ていたが、皆早く帰ってしまった。この前買った音楽プレーヤーに音楽を入れてをカーステレオに繋いでみた。結構いい感じ。あとはプレーヤ…

デジタルオーディオプレイヤー

BONY MP200-1Gが2000円ほどで売られたので買ってみた。

よくわかる現代魔法 (6) (集英社スーパーダッシュ文庫 さ 5-8)

たくさん入れてたくさん落とす

私は、今の大学を再生させるひとつの有力な方策が、どんどん入れてどんどん落とすということだと信じていますので、それを許さない文科省のもとでは高等教育の改革は両手両足をしばられて400メートル走を要求されているようなものだと思います。攻めの大…

Starbug1 1.2.8-beta

うっかりしてた。ちょっと前に1.2.8-betaが出てたっけ。 http://d.hatena.ne.jp/smeghead/20090320/release ともかくアップデート。

朝食用の食パンの買い置きが無くなっていたので、少し回り道してクドナルドのドライブスルーでホットドックのセットを買った。午前中は昨日準備した実験。データ保存も含む全体の動作確認が主な目的。ゼロ除算を起こすバグを1つ発見した他は、正常に動作し…

労働組合は社員の敵

城繁幸さんの記事。

原書読み再開

長らく中断していた原書読みを再開した。終業時間の30分ほどで英語の技術書などを読む。この数年はペンローズ卿の『The Road to Reality』を少しずつ読んでいる。『The Road to Reality』は一般の人向けに古代から現代までの歴史に沿って数学と理論物理学を…

木曜はゴミを出す日のはずが、アパートのゴミ集積場に他の人のゴミ袋が見当たらない。てっきり曜日を間違えたと思って自分のゴミを部屋に持ち帰ってしまったけど、やっぱり今日は木曜日ではないか。今日はMDIの子ウィンドウごとのアイコンに手を入れた。…

大学の資産運用力

米国の主要大学はどうしてこれほどの投資益を叩き出せるのか?:国内大学強化に向けた考察3 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing 大学から若干信じがたいレベルの経済的なサポートを得、他では得がたい濃い学問…

マイナス1個の光子

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 まじで?

今日はちょっと目先を変えてアイコンの修正。簡易ビュワーのアイコンをいつまでもデフォルトのままにはしておけないので、それっぽいのを自分で描いてみた。 ついでにツールボタンのアイコンも、見にくいものを修正した。形はあまり変えないで色合いを変えた…

~ 決弾 最適解を見つける思考の技術 英会話が上手になる英文法 Hamburgers―And Other Essays on America and Japan 本田式サバイバル・キャリア術

『リトル・チャロ』ラジオ版のCD

NHKの英語ドラマ『リトル・チャロ』ラジオ版のドラマCD(解説とか無しの)がアマゾンで売り切れ状態であることを知った。近くの本屋の棚に売れ残ってないかと探してみたがやはり見付からない。NHK出版のオンラインストアでは一応まだ買えるようだ。…

今日は上司と後輩がそろって休み。 先日同僚が顧客の質問に答えるために書いたメールの内容を、次回に再利用するために作業マニュアル化する作業を始めた。今日はWinShellのプロジェクトを作ってメールの内容をコピーするところまで。 その後はほぼ一日中ソ…

朝礼とミーティングの後はネットワーク関連のトラブル対処。 Sambaのファイルサーバにアクセスできない人が2人。一人は共有フォルダを開こうとするとユーザー名とパスワードの入力を求めるダイアログが表示される(ちなみにユーザー名とパスワードを入力し…

妖怪アパートの幽雅な日常〈1〉 (講談社文庫) 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (ディスカヴァー携書)

『越境者的ニッポン』

海外生活40年の博徒による「外から見た日本の異常さ」。 それも「日本人は世間を気にするから云々」といった情緒面の特殊性ではなく、法制度や報道内容といった事実*1に即した特異さや不条理であるのが良い。例えば日本がレイシズム(人種差別+民族差別)…

夜更かしして『越境者的ニッポン』を読んでいたので超寝坊。いかんなあ。 まずは洗濯。天気はイマイチだったがやらないと今週着る物がなくなる。一旦外に干したものの、ほどなく雨が降り出したので室内干しに移す。 買い置きのパンやらくじ引きでもらったカ…