2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月の読了、16冊

『原稿用紙10枚を書く力』

原稿用紙10枚を書く力posted with amazlet on 07.02.28齋藤 孝 大和書房 (2007/02/09)売り上げランキング: 3456Amazon.co.jp で詳細を見る

風邪はだいぶ良くなった。残っている症状としては気管支の辺りの痛みだけで、鼻水やせき、くしゃみなどは出なくなった。 午後からソフトウェアの機能要件のヒアリング。今回は忌憚のない要望を聞くということで、当事者である私は参加しない。後でまとめ役の…

昨日届いた『大規模C++ソフトウェアデザイン』はなかなか良さそう。でも分厚い…。

風邪はまだ治ってないが、仕事のカンはかなり戻ってきた。とはいえ大きな課題である新機能を実現するには設計力が足りない。もう少し知識が必要だ。ということで、現在は軽い作業として新しいデバイスに対応するためにリファクタリング&クラスの追加。 昼前…

『金融マーケティングとは何か』

非常に読みやすくて面白かった。 外貨預金、投資信託、保険と様々な金融商品のマーケティングを手がけた著者が、広告の使い方、アピールの方法について述べている。金融商品のマーケティングについての本だが、基本的な考え方はほかの商品であっても使える。…

アマゾンで購入した中古品が届いた。カバーに何箇所か痛みがあったが中身はきれいなので十分満足。 大規模C++ソフトウェアデザイン

昨日はほとんど寝ていたのにまだ風邪が治りきっていない。これまでこれほど長引いたことはなかったと思うんだが…年か?。 それはそうとまたしても退職者が出そうとの噂を聞いた。誰かまでは聞けなかったが、今回は経営側から肩をたたかれているらしい。ほか…

『時をかける少女』

時をかける少女 〈新装版〉posted with amazlet on 07.02.25筒井 康隆 角川書店 (2006/05/25)売り上げランキング: 5927Amazon.co.jp で詳細を見る

風邪が治らないので、今日は昼過ぎまで横になっていた。2時半ごろに起き出して洗濯を片付けた後、近くのラーメン屋で食事。動物性タンパク質を摂ろうかとギョーザと鶏カラアゲに野菜ラーメン。食べてすぐ帰宅してまた少し横になった。

医学は科学ではない 日清・日露戦争 海馬―脳は疲れない

今日は出勤日。めずらしく風邪が長引いている。それでも咽の方はだいぶましになってきて、午前中はほぼいつも通りに過ごすことができた。しかし午後の掃除の後でまた頭痛がしてきた。熱も少し出てきた気がする。夜には退職者を送る飲み会があったのだが、狭…

関数空間の説明

関数空間はベクトル空間の類推として説明するより、正規直交系の公理の一例として説明した方がわかりやすい気がする。つまり、上位概念である正規直交系に一旦「上がって」から、別の下位概念である関数空間に「降りて」いく。降りてみたら隣には昔馴染みの…

生命のセントラルドグマ 原稿用紙10枚を書く力 蟲師 (8)

『論より詭弁』

論より詭弁 反論理的思考のすすめposted with amazlet on 07.02.21香西 秀信 光文社 売り上げランキング: 222Amazon.co.jp で詳細を見る

風邪が治らない。咽痛い、鼻水が…。それでもどうにかリファクタリングしたり、UMLでソフトウェアの構造図を描いたり、doxygen用のコメントを整理したり。あんまり頭を使わない作業をぼちぼち。またしても、ある人から近々退職するという事を聞いた。もっとも…

マクドナルドのクーポン券が残っていたので、早起きしてドライブスルーで朝メニューを2セット購入。…食べすぎた。 午前中はウィンドウが正しいサイズで初期化されない不具合の修正。午後からはオブジェクト指向の学習。風邪が治ってなくて咽が痛い。帰る頃…

『軽症うつ病』

軽症うつ病―「ゆううつ」の精神病理posted with amazlet on 07.02.21笠原 嘉 講談社 売り上げランキング: 54855Amazon.co.jp で詳細を見る

朝になっても昨日の体調不良が残っていた。ノドが痛くて体がだるい。何より眠い。出勤できないほどでもなかったが、眠くて仕事になりそうになかったので午前中は休みを取ってずっと寝ていた。 午後から出勤したが体調のせいかゆううつ感が強くかったので、初…

論より詭弁 反論理的思考のすすめ

診療内科に行く日なので、有給休暇をとった。診察は午前中に終わるので半休でも良いのだが、午前中の半休は午後の半休に比べて時間的に損なので丸一日の休みにした。 午前中に自転車で診察。うつ病のセオリー通り薬を増やしてしばらく続けることになった。一…

『やれば、できる』

やれば、できる。posted with amazlet on 07.02.19小柴 昌俊 新潮社 売り上げランキング: 13423Amazon.co.jp で詳細を見る

ミーティングのあと納品に行く社員にソフトウェアの使い方の説明。

『カーニヴァル化する社会』

いまいちであったので途中からは流し読み。他の本で何度か引用されていたこともあって読んでみたのだが、結局何が言いたかったのかよく理解できなかった。 ワールドカップやネット上の「祭り」と若年層の労働問題に着目した点は悪くないと思うが、いかんせん…

『進化しすぎた脳』

これは素晴らしい! これほど「科学の快感」を満喫できる本はめったにない。それがたった1000円とは、新書ブーム万歳。 本書の元になった脳科学の講義は高校生向けであるにもかかわらず、いたるところで(当時の)最新の研究成果が紹介されている。「先月発表…

すばらしき愚民社会 戦国時代の大誤解

割引クーポンが残っていたので朝はマクドナルド。いつもどおり本屋に寄ってから帰宅。天気はいまいちだが洗濯をして、たまっている録画を消化。あれ、論文は?

Adbe Flash Player9

Adbe Flash Player9をインストールした。9ではRPMパッケージが用意されている。(以前はインストールスクリプトでファイルをコピーしていた。)古いバージョンは自動的に削除されるが、削除する前にtarボールにまとめて保存しておいてくれる。 Firefox上で…

『スズメの少子化、カラスのいじめ』

これは面白い。 本書では見慣れているはずのスズメやカラスの意外な暮らしぶりについて楽しく分かりやすく解説されている。おかげでスズメやカラスの鳴き声が聞こえるたびに姿を探すようになってしまった。もっとも説明にある通り人間の視線に敏感なスズメは…

バイオインフォマティクスの数理とアルゴリズム 物理と数学の不思議な関係―遠くて近い二つの「科学」 幾何学基礎論 ゲーデル 不完全性定理 カーニヴァル化する社会 なぜ勉強させるのか? 教育再生を根本から考える 巷談 中国近代英傑列伝 中華人民共和国史 30…