2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月は20冊

『C++言語のカラクリ』

C++コンパイラの進化についての解説。C++コンパイラを作るのにトランスレータを使う話となんちゃってテンプレートの話が興味深かった。 C++言語のカラクリ 誕生の秘密と舞台裏posted with amazlet at 08.04.30επιστημη ソフトバンククリエイティブ 売…

くるくるウィジェット

本家のAmazonではだいぶ前からあったくるくるウィジェットをこのはてなダイアリーに追加してみた。とりあえず今読んでいる本のうちすぐ思いついたものを並べてみた。 しばらく使ってみて重かったら外すかもしれないけど、このウィジェットってなぜか見ていて…

IT+Plus次世代IT産業論考

あんまり突っ込み所が無い。 テクノロジー : 日経電子版 テクノロジー : 日経電子版 テクノロジー : 日経電子版 テクノロジー : 日経電子版

中小零細企業はカレンダー通りの営業です。 一昨日のうちに最新版の用意が終ったのでしばらくは調べ物や学習や設計といったコーディング以外の作業が中心になる。とりあえず今日はC++とコンパイラについて。コンパイラやオートマトンの知識は今の仕事にか…

ネーミングの掟と極意 (エンジニア道場)

『困った老人と上手につきあう方法』

一般的なイメージとは裏腹に、多くの人は年をとると「困った老人」になる。これは脳の老化による自然なことなので、社会全体でそのことを理解した上で上手に対処しないといけない。てな本。 自分の経験からも首肯できる部分は多かった。 困った老人と上手に…

朝、いつもより早く目が覚めた。 久々にマクドナルドの朝メニューでもと思って、自転車で出かけた。ところが、10時半前に着いたにもかかわらず既に朝メニューは終っていた。仕方ないのでチーズバーガーを注文して、それを食べながら読書。耳栓を忘れてきた…

最近技術書を読めてない

2007.11.29の『アルゴリズム・サイエンス:入口からの超入門』 - どことなく技術屋な日々からこっちソフトウェア関連の技術書をほとんど読めていない。買った本は、最初の少しだけ読んだりところどころ拾い読みしてはいるのだが続かない。あまりよろしく無い…

朝からミーティング。 その後はひたすらソフトウェアの最新版リリースの準備。 具体的には 前バージョンからの変更点のリスト(Changes.txt)の見直し それを英語に翻訳 測定ソフトウェアのバージョン番号が更新されていることをチェック ファームウェアのバ…

新古書 きまぐれロボット (角川文庫)新本 日本の近代 上―教養としての歴史 (1) (新潮新書 261) 石油がわかれば世界が読める (朝日新書 107) 葉っぱのふしぎ 緑色に秘められたしくみと働き (サイエンス・アイ新書 (SIS-062))

昨夜は明け方まで寝付けなかったので、起きたら昼前になっていた。 午後はいつも通り洗濯と録画の消化と読書をして、夜に食事のために外出。久しぶりにうどん屋へ行った。うどんのセットと持ち帰りのたこ焼きを注文したら1200円以上もした。値段を見ずに注文…

 じぇねれーてぃぶぷろぐらみんぐ

さんざん迷った挙げ句にえいやと買ってしまったけどやっぱり高けぇ…。 平鍋健児さんの推薦の辞によると、本書は『Multi-Paradigm Design』と『Software Factories』の間に位置するのだそうな。 ざっとみた感じではかなり学術書っぽいので仕事の役に立つかは…

新古書 スカイ・クロラ (中公文庫) まともバカ―目は脳の出店 (だいわ文庫)新本 ビューティフルコード Ruby Way 第2版 (Professional Ruby Series) ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER) 高度成長 (岩波新書 新赤版 1049 シ…

本屋がつぶれる事情

全国の書店、7年で2割減少 | スラド

いつもの通り本屋に寄りながら大学へ。 去年学位を取って今は21世紀COEのポスドクで研究室に残っている後輩と話をした。彼は比較的すんなり(半年遅れ)で学位を取り、教授の評価も高い(「すぐにでも助手で通用する」)のだが企業の就職口を探していると…

ゆめつげ (角川文庫 は 37-1)

外向けの仕事

どの業界でも、生涯職人でいたいと思っている人に無理にマネジメントさせるのは害が大きい。 おそらく、プロジェクトが大きすぎる場の中では、そうなるのだと思う。とても全体までは意識は回らない。自分の仕事の範囲をきっちりと決めてもらいたい。その限定…

体力重要な組込み業界

松岡:あとは、若いうちから体を鍛えておくこと。デバッグ始めると睡眠時間がどんどんなくなっていきますから。 江島:同感です。もっと体を鍛えておけばよかったかな、とよく思います。この業界、体が資本ですよ。 特別座談会●「Hello“組み込み”World」(前…

ジャーナリスト攻撃

ジャーナリストの個人攻撃が流行っているらしい。 ジャーナリストの烏賀陽(うがや)弘道さんをオリコンが訴え、東京地裁がオリコン全面勝訴の判決を命じたというニュース。これは個人をねらい打ちした“恫喝訴訟”そのもので、言論の自由を脅かすものとして、許…

お上に丸投げ

なにか都合の悪いことがあると「国が規制すべきだ」というのが日本人。 「有害情報に関する特別世論調査」の概要(PDF) この統計から読み取れるのは、「国が何をやっているのかは良く知らないし、あまり興味もないが、きちんと国として規制して欲しい」という…

今日もソフトウェアの微修正とマニュアル更新で一日が終った。 午後に営業宛てにお客さんから「測定が上手くいかない。不具合なんじゃないの?」との連絡があった。今はまだ情報が少ないのでなんとも言えないが、直感としては測定の仕方に問題があるように思…

昨夜はやけに暑かったので薄着で窓を少し開けて寝た。それでも暑かったのか、眠っている時に布団を跳ね退けてしまったらしい。布団が無いとさすがに寒くて目が覚めるのだが、布団をかぶって眠り直すとまた知らないうちに跳ね退けてしまう。そんなことを何回…

何この暑さ…。 午前中はマニュアルの更新。章や節の文字の色やサイズを調整。 午後からは、不具合調査のために預かっていた装置一式を返送するための準備。まず最新のソフトウェア(開発版)をビルドして送り返すコンピュータにインストールしておく。 次に…

『「ニッポン社会」入門』

「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)posted with amazlet at 08.04.23コリン ジョイス 日本放送出版協会 売り上げランキング: 8165Amazon.co.jp で詳細を見る

午前中はマニュアルの更新。説明文から「注意点」「補足」などを切り出して独立した文にする。切り出した「注意点」や「補足」の文の先頭にはそれぞれのアイコン画像を入れて見やすくする。さらにCSSで見出しの文字サイズや文字の背景色を調整したり。 午…

ポスドク問題は終わったのかもしれない : 5号館を出て その最大の理由は、大学院の博士(後期)課程に進学する学生が、定員を割っているということです。これは、ポスドク問題あるいは博士の就職難問題に対して政府が何もやらないあるいは何もできないことを…

スターオーシャン2

かつて(初代)プレステ用のゲームで『スターオーシャン2』という作品があった。かなりヒットしたらしく後にTVアニメ(ストーリーは簡略化)にもなった。 当時私も弟に借りてやってみたのだが、確かにストーリーも演出もゲームバランスも素晴らしく、あま…

『夜の来訪者』

1912年の英国、裕福な家庭の夜の団欒に一人の警部が訪れる。ある若い女性が今夜自殺したと言う。警部の質問によって家族がその自殺に岩波文庫にこんな面白いミステリーがあるとは思わなかった(偏見)。 布団に入ってふと何気なく読み出したら止められなくな…

朝からミーティング。午前中は制御技術とマルチスレッドがらみの調べ物。 午後からは先週の金曜にやりかけた修正を実行。あまり美しくないコードではあるが動作するようにした。