2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は開発を担当している装置のレンタル出荷。納入先が近場なので社員4人で車で持っていった。彼らは夕方には動作チェックをして帰って来た。顧客はテスト測定の結果に満足してくれたようだ。本当なら明日、別の装置との同期測定の検証をしないといけないの…

あまり作業できなかった。このごろ集中力が散漫になっている。まずいなあ。

出勤日。 WordファイルのマニュアルからHTMLヘルプを作る。Wordで一旦HTMLにしたら、画像は勝手に汚いGIFになるしとほほなHTMLを吐くしで、面倒だが手作業でコピペ。 WISWIGツールはあまり好きでないのでタグ入力支援型のHTMLエディタを使っている。へてむる…

UMLエディタのjude-comunityをインストールしてみた。Windows上では前から使っていたのだが、前に試したときはLinuxではうまく動作しなかった。 judeはjavaで書かれていて、Linuxでも動作するはずなので、今回改めて挑戦してみた。https://www.esm.jp/jude-w…

昨日戻ってきた装置のノイズの検証。出張から帰ってきた社員の言うには、2台の測定用コンピュータのPCIカード4枚をまるごと入れ換えたらノイズが消えた。 今日はメーカーの営業の人が寄ってくれたので、事情を話して原因を調べてもらうことにした。

C++Builderのショートカットキーの http://www.ne.jp/asahi/nagoya/ahomaro/builder/cpb-010.html

会社へ行って聞くまで知らなかったのだが、昨夜遅く近くで爆発事故があったらしい。事故の起こった場所はたまに車で通るところだ。言われてみればたしかに夜中にドスンという振動を感じた。足元からの揺れなら地震かと思うが、今回は上からだったのでてっき…

録画

少し前に録画した24のサードシーズンを観ている。こんな作戦成功率の低い特殊組織はいやだな。

引き続き再構築。改めてコードを観ると設計に失敗している部分が結構あることに気がつく。オブジェクト指向分析やオブジェクト指向設計については勉強不足なのだが、日本語の本で適当なのがあまり無いように思う。

実家

夜実家から電話。光ファイバーに替えたらしいが、ルータの設定がうまく行かないらしい。とりあえず説明書を見ながらもう一度設定してもらった。電話を繋いだまま、たまに助言をしながら様子を聴いていたら解決したようだ。

再構築中。こんがらがっている糸を解きほぐしていくような気分だ。

リファクタリング…と言いたいが、動作しない時間が長過ぎてもはやそうは呼べない。(Martin Fawlerに怒られてしまう。)今困っているのは、オブジェクト間のやりとりが複雑になりすぎているせいだ。このへんを何とかしないと機能追加ができない。今のところ…

『これなら分かる応用数学教室』

まだ少ししか読んでいないが、間違いなく良書である。以前の私と同じように表紙デザインとタイトルに惑わされている人は是非手に取って見て欲しい。主な対象読者は大学1、2年生だと思うが、微積分を習った後なら、高校生でもなんとか読めると思う。大学で…

さらに論文を書く

文章の推敲。教科書を調べて論文に使えそうな箇所をピックアップする。論文の理論の部分は色々な本や論文から抜き出してるので記号を揃えたりするのが厄介だ。

今日は研究室が主催の研究会があった。アメリカの研究者の招待講演があったので英語を聴きに出席した。

リストラクチャリングの続き。(昨日途中で中断してから半日ほど経つので既にリファクタリングとは呼べない。)元通りの動作をさせるにはもう少しかかりそう。夜、部下と同僚2人とお好み焼きを食べに行った。4人で行ったのは1つのテーブルに収めるため。…

機能を追加する前にリファクタリングする。データ分配機能の部分が主な作業箇所になる。 装置からのデータは、時系列で配列に格納され、PCに転送される。PCではこの配列を適切に分配して正しいデータの容器に入れなければならない。

『理系思考』

読了。理系思考 エンジニアだからできること作者: 大滝令嗣出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2005/09/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 47回この商品を含むブログ (27件) を見る

朝からお手伝い実験。なぜか信号が出なくて参った。 昼食後、ソフトグループのショートミーティングでちょっと遅れて実験室に行ったら同僚が測定を始めていた。どうやら今日の装置の状態では検出器の感度を高めにしなければいけなかったらしい。その後は順調…

知り合いに、物理シュミレーションの結果を簡単に描画する方法は無いかと相談されていたので、Ruby/Tkでちょっと遊んでみた。(←仕事しれ) 中央にある円のまわりを小さい円が周るだけのたわいのないスクリプト。万有引力の式とか入れればちっとは面白いかも…

今担当している装置で、お客さんに実装を待ってもらっている機能があるのだが、とうとう営業から催促されてしまった。最近は雑用が多すぎてコードをいじれないので期限は答えられないと言ったら、それじゃ契約違反になるからとなんとかしてくれと言われてし…

教育問題についての議論は、義務教育である小学校と中学校での教育を対象とすることが多いが、私の経験では問題が大きいのはむしろ大学以上である。 私が感じた限り、大学、大学院の教育の質は劣悪である。こちらのほうをもっと問題視すべきではないか。老人…

購入

やねうらおさんがベタボメしていた数学の本(id:yaneurao:20051010)を探しに大学の生協書籍部へ行ってみた。これなら分かる最適化数学―基礎原理から計算手法までの方だけ置いてあったので購入した。これなら分かる応用数学教室―最小二乗法からウェーブレット…

昨日の稲刈りで筋肉痛になるかと思ったが、意外になんともない。(明日以降に来たらちょっとショックかも) 今日は久しぶりにソースに専念できたのだが、どうも調子が良くない。肥大化しているデータ保持クラスをリファクタリングしようとしたのだが、どこか…

有給を取って、実家で稲刈り。両親が水曜のうちにに少し刈っておいたらしい。この前の日曜の時点より少し減っていた。 今年は稲がほとんど倒れてしまっていて、そのままでは機械で刈り取ることが難しい。そのうえ、倒れた稲が折り重なって乾燥しにくくなるの…

納品後の立ち上げに出張している担当者から電話があったので、対応。午後から、別の装置の動作テストの手伝い。始めてしばらくは信号が出なかったが、YAGレーザーの4倍波結晶のアラインメントがずれていたのを調整し直したら、検出できるようになった。今回…

PDF-WriterをRubyGemsでインストールしてみる。 参考:http://jp.rubyist.net/magazine/?0010-PackageManagement パッケージの検索 $ gem search --remote pdf-writer REMOTE GEMS *** Updating Gem source index for: http://gems.rubyforge.org pdf-writer…

急ぎで出荷する装置の動作試験。試料が痛んできていたのできれいな像は得られなかったが、動作に問題はなさそうだ。

稲刈りの手伝いに実家へ。朝から曇り空で心配だっのだが、作業を始めてしばらくたったら小雨がぱらついてきた。一昨日の雨でぬれていたのが乾いていない上にさらに濡れてしまってはお手上げである。午前中のうちに出来るだけ刈っておいて、昼食の間は様子を…