2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

なんと、今日も仕事だうれしいな。ちくしょう。いろいろ雑用がるのでコードはあまりいじらず、 本を読むことにした。だが、夕方ふと思い付いたことがあって ソースをいじり出したため、定時で帰るつもりが遅くなってしまった。

今日も仕事だうれしいな(T_T 別の動作モードに切替えるときの処理を追加。 かなり簡単。 あと、カタログのチェック。 いくつか気になる点は残っているが、まあ及第点だろう。 あきらかな間違いを2つほど指摘して、OKということにする。 午後から、部下とミ…

『スモールコンパイラの制作で学ぶプログラムのしくみ』

スモールコンパイラの制作で学ぶプログラムのしくみposted with amazlet at 05.07.16石田 綾 中田 育男 技術評論社 (2004/11)売り上げランキング: 111,937Amazon.co.jp で詳細を見る コンパイラの勉強でもするか、と思っても手頃な本というのがこれまであま…

あいかわらず移動処理を考える。 うっかりしていたが、以前の実装ではスタックを使わずに 単純にロックして、うまく動作していた。 ただ、元の位置を記録しておくための変数を確保するのが 気持ち悪かったりしたため、スタックを使うバージョンをテストして…

移動処理を見直す。 動作中に、移動 -> Digital Outputを切替え -> 移動(元の位置へ戻る) という処理の実装について考えた。連続して呼び出すと動作がおかしくなるのは、変数が上書きされているのだろう。 上書きされないようにロックしてもよいのだけど、…

注文していた洋書が届いた

Code Generation in Action (In Action Series)posted with amazlet at 05.07.16Jack Herrington Manning Pubns Co (2003/07/01)売り上げランキング: 45,057Amazon.co.jp で詳細を見るプログラムのコードを生成するためのプログラムについての本。サンプルコ…

どうも今日は体調が悪い。 鼻水が止まらないのだが、体も熱っぽくてだるいので花粉症ではなく風邪かもしれない。 歯医者へいこうか迷ったが、結局行くことにした。 先週型をとった金属を嵌めた。今回は少し痛みがあるが、しばらくしたら馴染むだろう。

プログラムの、駆動機構の制御部を修正。 マップの修正。未実装の機能についての問い合わせがきた。 この機能があるなら購入するということらしく、営業からプレッシャーが。

自転車

自転車で散髪に行った。散髪の後、いつものパン屋でパンを買ってきた。 途中で食べるつもりだったが、クリーニング屋が閉まりそうだったので 家に持って帰ることにした。夜、また自転車で食材の買い出し。 このところ、使いきれずに腐らせることが多かったの…

学生が、学祭のためのデモ実験の用意をしていた。 一人は空洞共鳴の実験をするらしい。まず試験管を用意し、中程にスチールウールをつめる。 スチールウールより開口側に濡らした布を捲く。 布を捲く位置は、スチールウールにかかるくらいにする。その上で試…

頼んであった本をとりに大学へ。本を読む本posted with amazlet at 05.07.16モーティマー・J. アドラー C.V. ドーレン Mortimer J. Adler Charles Van Doren 外山 滋比古 槇 未知子 講談社 (1997/10)売り上げランキング: 7,727Amazon.co.jp で詳細を見る本の…

データコンテナのリファクタリングは一段落したので、 アプローチ機構のコードをテストした。 いくつか意図したように動かない部分があったので修正。 ついでにGUIも細かい修正をした。

新入社員歓迎寿司

新入社員歓迎と称して有志で回転寿司へ。 新入社員の彼には、早くいろんな人と仲良くなってもらいたいので 離れた席に座ることにした。 それなりに楽しげにしているようだ。最近の回転寿司は全皿100円なのか。 昔は皿の模様で値段が違っていたので、取る前に…

ひきつづきリファクタリング。 かなり大がかりな部分なので、コンパイルに時間がかかる。 待ってる間、暇なので本を開いて読んでいた。

昨日から引き続き、ややこしい部分のリファクタリング。 データコンテナと、それに値を格納するアダプタクラスをいっしょに生成/消滅 させることにした。 これでうっかりダングリングポインタをつくる問題が解決されるはず。ただ、その場合、MVCのModelをど…

今週は周りに出張者が多いので、集中して仕事ができる。 かねてから問題になっていたデータ構造のリファクタリングをする予定。

しかし暑い。花粉症とあいまって頭がボーっとして仕事にならない。 作業場所が喫煙所に近いので、暑いからといって扉を開けると煙たくてしょうがない。「うるさくて」「暑くて」「煙たい」 ほんとなんとかならんのか。経営者にはぜひ「ピープルウェア」を読…

担当者が金曜に出荷した装置の納品に行っているので、待機(自主的に)。 バグ報告があるかもしれないので、あまりソースをいじりたくなかったので 「ソフトウェア開発プロフェッショナル」を読みきった。

自転車

天気が良かったので自転車でぶらつく。前に教えてもらったクリーニング屋に行ってきた。 ちょうど割引デーだったのでちょっとオトク感。

たまっていた録画を整理。 春の番組改編で、最終回になった番組がたくさんあったのだが、 DVDに焼く暇がなくてハードディスクがいっぱいになっていた。 すこしづつ整理してきたのだが、今日はかなり消化できた。しかし、この4月からは録画する番組がさらに…

回路

大学に行ったら、学生が4人ほどでPICマイコンを動かそうとがんばっていた。 覗いて見たら、うまく動いていないらしい。 ちょっと見てみたら、ライティングプログラムの設定が間違っていた。 設定を直したらちゃんと動作した。後で覗いてみたら、またスタッ…

『ソフトウエア開発プロフェッショナル』

ソフトウエア開発プロフェッショナルposted with amazlet at 05.07.16スティーブ・マコネル 松原 友夫 山浦 恒央 日経BP社 (2005/01/20)売り上げランキング: 6,538おすすめ度の平均: ソフトウェア関わる人すべてにお勧め ソフトウェアエンジニアリングとは?…

午前中に装置の最後のテストをした。 なんと、ある条件でフィードバックが反転するというひどいバグが見付かった。原因はint型をshort型の引数に渡してしまっていたことで、 short型の最小値:-32768を反転すると 0x10000 になり、short型から溢れる。 この…

うちの会社はアメリカのメーカーの代理店もやっているのだが、 次回のアメリカの大学に納める装置の打ち合わせに技術者が2人やって来た。装置の開発でも協力できないかミーティングをするというので 用意していたのだが、打ち合わせが長引いて時間が無くな…

次の出荷の予定が決まった。今週末だそうだ。 大急ぎで用意せねば。

昨日メーカーに問い合わせた問題が自己解決した。 ハードウェアの設定スイッチが問題かと思っていたが、プログラムのミスだった。 てっきりハードウェアアドレスの重複が原因だと思っていたが、 プログラム上で割り込みベクタの割り当てが重複していたのが原…

標準のものとは別の駆動機構にプログラムを対応させた。 実機でテストしてみたところ、非常にうまく動作している。 こういう場合に逆に不安になるところが情けないのだが。追加の入力モジュールが正しく初期化できないので、メーカーに問い合わせ。 これが終…

自転車

先週修理に出した自転車を受け取りに行った。 往きは徒歩なので、以前見つけた桜並木のある小道を通って行くことにした。関西では桜が満開で、途中何組か花見をしている人がいた。 今日は今年一番の暑さだそうで、長袖のシャツを腕まくりして ちょうど良いく…

日本語入力環境をanthy & uimに替えた。 Vine3.1なので apt-get install anthy anthy-el uim uim-xim uim-fep した後、 setime anthy だけで簡単にanthyが使えるようになった。 Shift+Spaceがuimのon/offにバインドされているのが使いにくいので、 /usr/shar…

渋滞

大学に行く途中で花見客の渋滞に巻き込まれた。 いつもなら10分のところが1時間以上かかってしまった。 おかげで生協が閉まってしまったではないか。