2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月は9冊

今月も低調。暑さに加えてうつ症状で頭がぼんやりしているのが原因か。

国会議員の給料は先払いらしい

横峰某のおかげで明るみに出た議員の給料システム。 参議院事務局の答えがふるっている。「法律で『議員は、その任期が開始する当月分から歳費をうける』と定められているから、従うしかない。おかしいなら議員が法律を変えれば済む話です」と言う。 (中略…

午前中は実験室で技術書読み。やたら眠くて頭が全然働かない。一瞬意識が飛ぶような居眠りを繰り返してしまう。 午後から一度だけ実験。期待してなかったがやはりダメダメなデータしか出ない。それでも報告のために一応ファイルに保存しておく。 夕方からは…

ここしばらく、時々強い憂鬱感に襲われる。この2週間ほどは仕事がうまく進んでいないこともあって、慢性的に落ち込み気味ではあるが、それとは異質な絶望感が短期的かつ散発的に起こる。緊張性の頭痛が起こることはそれほど無いので、病気と言えるレベルか…

今日も実験。昨日に続いて試料とセンサを交換したり、いろいろやってみたが何も改善せず。…ていうか先週の始め頃のデータが一番まともだったような気がする。退化してる。交換の際に待ち時間が結構あるので、その間に追加機能の設計の準備など進めたいのだが…

デザインパターン | TECHSCORE(テックスコア) hellohiro.com

月蝕

見損ねた。(そもそも大阪でも見えたのだろうか?)

今日も実験。昨日準備しておいた試料を測定してみたが、やはりまともなデータが出ない。ちょっとデータが汚いとか言うレベルではなく、全く話にならないくらいひどい。 一日中あれこれやってみたが、なにも改善しない。なぜだ?

憧れを利用した労働力の搾取

たとえば、僕が若い頃、建築の設計事務所がそうだった。仕事を覚えるまでは、月給などろくに出ない。食事ができるだけの小遣いしかもらえないのに、休みもなく働かされる。そうやって仕事を覚えるのだ、と言われていた。まるで「弟子入り」のようなものだ。…

午前中は、昨日帰り際に用意しておいた試料の測定。今回は前処理がうまくいった自信があったのだが、予想に反して測定結果は非常に悪かった。測定に詳しい社員によると、そもそも試料が劣化している可能性があるようだ。近いうちに試料を作り直すということ…

例えば、期日に遅れる癖のある人がいるために、自分の仕事が遅れる、あるいは、間に合ってもミスが起こる、というケースがある。これを「前の責任」とするのは簡単だ。しかし、前工程の人に細かな確認を入れるなど、期日に遅れる原因をあらかじめ想定して対…

妙に体がだるくて眠い。昨日は普通に過ごしただけだと思うが…、ああ、そういえば布団を干すのに力を使ったかも…。その程度で疲れている体の鈍りっぷりがヤバイ。朝からグループのミーティング。 午後からは実験。また失敗。試料の前処理をやりすぎたらしい。…

ウナギ―地球環境を語る魚 (岩波新書 新赤版 1090) 砂漠化ってなんだろう (岩波ジュニア新書 546) 修理―仏像からパイプオルガンまで あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫)

『男はつらいらしい』

あんまり共感できなくてホッとした。 男はつらいらしい (新潮新書)posted with amazlet at 09.06.04奥田 祥子 新潮社 売り上げランキング: 316220Amazon.co.jp で詳細を見る

いつになく早起き。といっても平日と同じ時間に起きただけではあるが。 9時ごろHDDレコーダーの修理センターから電話があり、月曜の夕方に修理に来てくれるとのこと。今日の午後に来てもらえれば良かったのだが、昨日の今日ではやはり無理だったようだ。 電…

未来を予測する技術 [ソフトバンク新書] (ソフトバンク新書 46) ナノカーボンの科学 (ブル-バックス) これでナットク! 植物の謎 (ブル-バックス) 心はプログラムできるか 人工生命で探る人類最後の謎 [サイエンス・アイ新書] (サイエンス・アイ新書 31) 男は…

ちなみに、IMDの評価では日本の国際競争力は世界51カ国と9つの地域の中で24位。中国や台湾、マレーシアなどの近隣諸国の後塵を拝している。次世代の人材を生み出すべき大学教育にいたっては、何と56位に評価されている。留学生教育の体制が整っていないこと…

出勤日。 午前中は実験。ようやくデータが取れ始めた。取れたと言ってもやっとまともに測定ができたと言うだけで、期待していた精度のデータは出ていない。少し難しい実験だということは分かっていたが、やはりなかなか手強い。来週も続けるかどうかは上司と…

漢文力 (中公文庫 (か71-1))ハードカバーを積み上げている間に文庫が出てしまった。もったいないけどスペース節約のために文庫を買ってハードカバーを売ることにする。

Googleクオリティ

昔のように、本を1冊買ったら3カ月かけて読もうというのはだめです。休みが土日あったらその2日、そういう短時間で吸収することです。1週間ならともかく、ひと月はだめです。エンジニアの皆さんは、新しい言語を明日までに知っておかなくてはならないという…

代わりのマザボ

コンデンサの液漏れが見つかったAK77-333の代わりのマザーボードを探している。AK77-333を修理するにしても、修理の間の代替品が欲しい。 新しいマシンを組む気は無いので、今のパーツを流用できるマザーボードを探してみた。が、いまどきSocketAのボードは…

今日も実験。やっぱり上手く行かず…。この実験は準備に3時間くらいかかるので、測定の時間を合わせれば1日に2回ほどしかやり直しできない。しかも準備に使う道具は他と貸し借りして使っているので、実際のところ1日に1回しかできない。失敗しながら覚え…

マザボがやばい

昨日、HDDを交換したときに、マザーボード(AK77-333)の電解コンデンサが液洩れしているのを見付けた。検索してみると何件か引っかかる。このマザーボードに使われている台湾製コンデンサの電解液に問題があるらしく、あちこちで液漏れが起こっているようだ…

バイオ燃料の罠

熱帯夜の東京で考えるバイオ燃料 : 5号館を出て バイオエタノールに? : 福島にて その結果、環境にとって最悪なのは、バイオ燃料用作物の農地を確保するために森林を伐採することであることがわかった。 http://wiredvision.jp/news/200708/2007082023.html…

今日も昨日の続きの実験。相変わらずうまくいかない。散々あれこれやってもどうにもおかしいので、試料とセンサを交換することにした。 取り出した試料を良く見ると、裏返しで試料台に取り付けてられていた。導通のある面を上にしなければならないのに、絶縁…

ハードディスクを大容量に交換

VineLinux4.1をインストールしたハードディスク(40GB)の使用率が90%を越えてきたので、250GBのものに換装することにした。今の環境を丸ごと新しいハードディスクに引越し、パーティション容量だけを変更した。 以下はネットのあちこちで調べた…

アメリカのアマゾンで注文した本が予定よりずっと早く届いた。 Working Effectively With Legacy Code

読解いやな法則: 何もやらないよりはだらだらやった方がまし - bkブログ 語学など、継続が大切な学習は特に「時々集中・時々サボる」より「だらだらでも毎日続ける」ほうが効果がある…と信じている。 博士論文を書いた経験のある知人たちの話を総合してみる…

ストレートに言ってしまうと、博士である以外に何もない、ただ修士課程を修了し、後期博士課程の面接試験に受かっただけの人間かもしれない人の就職の面倒をなぜ公的に見なくてはならないのかがわかりません。 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブ…

今日も午前中は調べ物と午後の実験の用意。午後から検証測定のための実験。たまに実験をしようとすると装置の操作がどうにも危なっかしい。壊さないかひやひやする。 昨日うまく測定できなかった試料を加熱処理した。詳しい社員がつかまらず、適切な温度が分…