憧れを利用した労働力の搾取

たとえば、僕が若い頃、建築の設計事務所がそうだった。仕事を覚えるまでは、月給などろくに出ない。食事ができるだけの小遣いしかもらえないのに、休みもなく働かされる。そうやって仕事を覚えるのだ、と言われていた。まるで「弟子入り」のようなものだ。傍から見ていると、「憧れを利用した若い労働力の搾取」ではないか、と感じられた。少しまえは、SEがそんなふうに見えた。今はどうだろう。漫画家やアニメータはどうだろう。是非、憧れの職場で頑張っている人は自覚してほしい、仕事とはすべて「労働」である、ということを。
http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/08/24/index.php

大学院の話かと思った。