2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

エイトクイーンパズル、昨日の続き。答えが合わないと思ったのは探索の途中で解を表示させていたせいだった。バックトラック法なので、最後に生成したクイーンを置く位置を探すときに、既に置かれているクイーンの位置が変わることがあるのだった。 探索が終…

なんとなくぼちぼち。

「人間嫌い」の言い分

8クイーン問題をRubyで解こうとしたが、うまくいかない。なぜだ? 疲れたのであとで考える。 #!/usr/bin/ruby -Ks # # 8 queen problem $n = 8 $ini_row = 1 class Queen def initialize(col, neighbor) @row = $ini_row @col = col @neighbor = neighbor en…

筋肉痛がなかなかつらい。集中できない。

行動経済学 経済は「感情」で動いている 数式を使わないデータマイニング入門 隠れた法則を発見する 「人間嫌い」の言い分 地上から消えた動物

有給休暇。案の上下半身が筋肉痛で歩きにくくて仕方がない。

算数・数学が得意になる本読者層としては、小中高で算数/数学を教えている教師か、その親だろうか。

竹内薫氏のサイトで見掛けたMaxima、Vineのaptにあったのでインストールしてみた。何ができるソフトウェアかは知らないけど。

地域の親睦ソフトボール大会に会社のチームとして参加。試合は午前と午後に1試合ずつの2試合。1試合目はライトとレフト、2試合目は三塁を守った。もっと三塁に打球が飛んでくるかと思ったが、それほどでもなかった。打撃はよろしくなく、まともに飛んだ…

あいかわらずたくさんの新書が出版されているようだが、近所の本屋にはなかなか入荷されない。いまだに「国家の品格」「さおだけ屋はなぜつぶれないのか」「下流社会」「ウェブ進化論」が平積みされている。これらが売れ残っているせいで新刊を発注をできな…

今日は虚しい出勤日。いいかげんに完全週休2日にしてもらいたいものだが、人件費を時給と勤務時間のかけ算しかできない経営者には無理な発想なのだろう。 不良社員としてはそそくさと退社するに限る。

FFT(ファイナルファンタジー関係なし)の周辺をリファクタリング。いろいろな機能を同時に動かすと処理速度が厳しいので、ちまちまと高速化。

ソフトボール用のボール(3号)を購入。850円ナリ。

FFT(ファイナルファンタジー関係なし)実装。思ったより高速に動作するのでリアルタイムに処理できそうだ。

暑い。席が東南向きの壁際なので壁からの輻射が熱い。機械的にタイピングをしている時はそうでもないが、手を止めて考え事をしていると暑さで気が滅入ってくる。 卓上扇風機を持ってくるのを今日も忘れてしまったので、うちわが手放せない。 え?うちわを持…

このごろは、帰りがけに夕食を買わずに、一旦家に帰ってから近くのスーパーまで歩いて買いに行くようにしている。 さらに今日は軽く走って行くことにした。せいぜい10分程度の距離なのだが、足も疲れるし、なにより息が苦しい。深刻な運動不足のせいですっか…

淡々とコンポーネント作り。デバッグがめんどい。

『小説 上杉鷹山〈下〉』

『小説 上杉鷹山〈下〉』を読了。上巻では鷹山という人物に打たれ、下巻では家老・竹俣当綱にいたく共感した。 小説 上杉鷹山〈下〉posted with amazlet on 06.05.23童門 冬二 学陽書房 (1995/11)売り上げランキング: 14,723Amazon.co.jp で詳細を見る

注文していた洋書が届いた。The Road to Realityが予想以上に分厚い。電話帳よりもC++Builderのマニュアルよりも、今使っている枕より分厚い。家においておくと本当に枕の代わりにしてしまいそうなので会社に置いておくほうが良いかも。始業前にでも少しずつ…

淡々と2個目のグラフィカルコンポーネント作り。

『小説 上杉鷹山〈上〉』

『小説 上杉鷹山〈上〉』を読了。江戸時代(田沼意次の治世)、藩財政破綻の危機に立たされた17歳の米沢藩主、上杉治憲(鷹山)の藩政改革を描いた歴史小説。体面にばかり拘る老臣と対立しつつ、論理と思いやりをもって改革を進めてゆく若き藩主の姿を描いて…

昼過ぎに洗濯。夕方からマクドナルドで読書。 マクドナルドに拘っているわけではないが、手頃なテーブルがあって、長々と居座れる場所が思い当たらない。この店は本屋の向かいにあるので利用しているのだが、タバコの煙が流れてきたり、他の客が騒がしかった…

Squeak

自分専用のSqueakイメージファイルを作った。今後のプログラミングはこのイメージ上で行う事にする。 デフォルトのイメージファイル(SqueakPlugin.image)を別名(SqueakPlugin.hanahi.image)で保存すると、新しいをイメージファイルは、Squeak起動フォルダのM…

幕臣たちと技術立国―江川英竜・中島三郎助・榎本武揚が追った夢 民話で知る韓国

『内側から見た富士通』

これは「よげんの書」ですかすごいおもろい。いつも買った本の裏表紙には付箋を5〜10枚貼っておいて、気になった箇所に貼るようにしているのだが、この本は約半分の時点で既に15箇所以上に付箋を貼ることになってしまった。 安易に「成果主義」「目標管理」…

『絶対困らない議論の方法』

前になんとなく買った絶対困らない議論の方法―なぜ、「へ理屈」が大切なのかを読んでいてずっこけそうになった。 もしもあなたの議論の相手が、運の悪いことに「論理以外の力で勝とうとする以外に能のない人」なら、あなたは直ちに議論をやめるべきです。 言…

いつもどおり生協書籍部へ。目当ての新書はひとつも置かれてなかったが、Effective C++ 原著第3版が入荷していた。第2版は比較的じっくり読んだし第1刷は誤字脱字などが多いので、第2刷まで待つべきか迷ったが、新たに追加されたトピックのいくつかを早く読…

大学へ

C++Builderでのコンポーネント作りの合間に、MDI子フォームの上でGLUTを使う方法を見つけた。http://bdn.borland.com/article/0,1410,10528,00.htmlリンク先のサンプルソースには一箇所間違いがある。s/ReleaseDC(hdc)/ReleaseDC(Handle, hdc)あとMDIでは、…