2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『Scilabで学ぶシステム制御の基礎』

最終章のアドバンスト制御は詰め込み過ぎだったが、それまではそこそこわかりやすかった。特に古典制御と現代制御の関連についての説明は、これまでかじった本のうちでは一番わかりやすく感じた。ノートを取りながら通して読んでみて、古典制御と現代制御の…

ほんたった追加購入

書見台の『ほんたった』は畳むと筆箱くらいまでコンパクトになるので常にカバンに入れて持ち歩いている。特に、喫茶店などで飲食をしながら本を読むのに重宝している。仕事場では技術書を見ながらコーディングするときに使うことが多い。資料や教科書を広げ…

午前中は制御技術関連の調べもの。 午後からはファイル読み込みの不具合の調査。どうやらテストに使ったデータファイルが壊れていたらしい。新しく作成したデータで試したらちゃんと読み込めた。その旨を北欧のベンダにメールで連絡してこの件は終了。 同じ…

今日も引き続きマニュアル書き。 午前中で一通り全部の節を書き上げた。午後からは見直しを始めたが、なかなか気分が乗らない。書いたばかりの文章だと、客観的に推敲するのが難しいからかもしれない。 気分転換にHTMLヘルプをCSSを有効にして印刷する方法を…

今日は午前中から昼食を挟んで3時前まで制御技術の調べ物。ようやくロバスト制御の章に入った。いま使っている教科書ではロバスト制御は最終章でちょっとだけ触れられているだけなので、理解するにはまるで足りない。なのでロバスト制御に絞って書かれた本…

『英語がうまくなる人、ならない人』

英語がうまくなる人、ならない人 (生活人新書 269)posted with amazlet at 08.10.20田村 明子 日本放送出版協会 売り上げランキング: 73521Amazon.co.jp で詳細を見る

TOEIC予想ガイ

先月受験したTOEICの結果がWeb上で確認できるようになった。…予想より150点くらい高得点で面食らった。マジですか? 点数の内訳はListningがReadingより約10点高い程度でほぼ同じ。受験のときの感触では特に大きなミスはしていないと思うので、ヤマカン…

昨日もよく眠れなかった。一晩中まどろみ状態のまま寝返りばかり打っていた。このごろ日曜の夜は毎週こんな風に上手に眠れない。週末に生活リズムが崩れているせいかもしれないがどうもそれだけではない気もする。意識に上っていない仕事上のストレスがある…

(25) 博士課程に進むメリット 〜博士の株も暴落するのか?〜 - うすっぺら日記 大学はなぜ変わらないように見えるのか 【冒頭に追記】 : 5号館を出て http://www.mumumu.org/~viking/blog-wp/?p=1926

脱オタクファッションガイド 脱藩官僚、霞ヶ関に宣戦布告! 大長編ドラえもん (14) (小学館コロコロ文庫)

『若者を喰い物にし続ける社会』

若者を喰い物にし続ける社会 (新書y (175))posted with amazlet at 08.10.20立木 信 洋泉社 売り上げランキング: 118277Amazon.co.jp で詳細を見る

『わがSE人生に一片の悔いなし』

わがSE人生に一片の悔いなし (技評SE新書 16)posted with amazlet at 08.10.20清水 吉男 技術評論社 売り上げランキング: 6953Amazon.co.jp で詳細を見る

まだまだ暑い日が続く。安易に決めつける訳には行かないが、これは温暖化の影響か?との思いがよぎる。 とりあえず洗濯を済ませ、録画の処理と読書。眠くなってきたので夕方から少し昼寝(夕寝?)。夜になったので自転車で出かけた。マクドナルドでしばらく…

オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践 (IT Architects’Archive CLASSIC MODER) スクリプトエンジン プログラミング 非線形光学 マクベス (光文社古典新訳文庫 Aシ 1-5) 屋根裏の散歩者 江戸川乱歩ベストセレクション3 (角川ホラー文庫 え 1-3) 鏡の国の…

ちょっと早めに出るつもりが寝過ごしていつもと同じ時間になった。 途中で買いものしながら大学へ。さすがに毎週ワンパターンで飽きてきた。こういう生活習慣をいつまでも続けていてはまずいのは分かっていて、早くなんとか脱出しなければならいののだけど、…

黒笑小説 (集英社文庫 ひ 15-8) アガサ・クリスティ短編集—Agatha Christie’s best stories 【講談社英語文庫】 抄訳版 アメリカの鏡・日本 (角川oneテーマ21) 論文の教室—レポートから卒論まで (NHKブックス) 英語がうまくなる人、ならない人 (生活人新書 2…

設備の前に教育を

益川さんと小林さん、文科相ら表敬…教育行政を手厳しく批判 2008年10月10日 素粒子実験施設、文科省が整備前倒しへ…ノーベル賞受け 2008年10月12日 益川さんは塩谷文科相に、大学受験などで、難しい問題は深く考えず易しい問題だけを選んで解くよう指導して…

ノーベル賞特需

中日新聞:出版元、ノーベル賞特需 日本人著作を大増刷:社会(CHUNICHI Web) 2008.10.10 ノーベル賞受賞が決まった日本人の著作に問い合わせが殺到し、出版元は特需にわいている。物理学賞の3人が書いた本は、絶版状態だったり、発行が少なかったりで入手困難…

技術者とマネジャー

少し離れた席の営業部員に何度かクレームらしき電話がかかってきた。どうやら納品した試作品の完成度が低くて先方がお冠らしい。タイミングの悪いことにその試作品の製造責任者が社外にいるため、気の毒に、その営業部員が中継役としてあちこちに電話をかけ…

今日もマニュアル書き。 ただし、今取り掛かっている部分は仕様のリストなので、マニュアルというよりはカタログに近い。なのでネット上でよその会社の製品のカタログを探して参考にしていいる。とはいえ、同じ用途の製品でも各社で仕様の書き方が異なってい…

抜き書きを意識して本を読む

http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/126 国語の先生の意図とは異なるかもしれないけれど、「感じたままを素直に書きましょう」という読書感想文のやりかたよりは、「面白そうなところを抜き書きして、それをつなげて、短くて面白い文章を作りなさい」…

内需拡大なんてできるのか

サブプライム問題と円高で、「内需拡大」という言葉をメディアで見かけるようになった。でも素人頭ではどう考えてもそんなことができるように思えない。 社会保障費は上がってる。物価は上がりつつある。消費人口は減り始めている。でも給料は上がらない。 …

理科離れ対策の本質

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2008/10/post_2167.php しかし、教育が悪い、という意見を耳にする。実験を見せたりして、好奇心を持たせるような楽しい理科の授業をすることが対策として叫ばれている。これには、僕はあまり感心しない。 自…

少々睡眠不足気味。最近はまたイライラすることが多くて不眠傾向が出てきている。ストレス解消のためにも何か運動をしたいのだが着ていく服がない。今日もマニュアル書きと発注などの雑用を少々とある測定技術についての調査。 この測定はかつて学習したこと…

プロ野球界にはどこまでも幻滅させられる

プロ野球実行委:田沢投手問題受け人材流出歯止め策に合意 プロ野球の12球団の代表者などで構成される実行委員会が6日、東京都内で開かれ、新人選択会議(ドラフト会議)での指名を拒否して海外のプロ球団と契約したアマチュア選手に対し、海外球団を退団…

OpenOffice.org 3.0 大人気?

なお、OpenOffice.org 3.0のリリースに伴い、公式サイトへのアクセスが集中。14日以降、簡易ページでダウンロードのリンク先のみを掲載する状態となっている。 OpenOffice.orgでは「これまでにないほどのアクセスが寄せられている」とコメントしている。Open…

『組込みソフトウェア開発はなぜうまくいかないのか』

組込みソフトウェア開発はなぜうまくいかないのか—開発現場の泥沼から抜け出すためにposted with amazlet at 08.10.15岩田 宗之 日科技連出版社 売り上げランキング: 76770Amazon.co.jp で詳細を見る 誤解を招きやすい表現のせいでアマゾンの書評では不評を…

昨夜は冬物のスウェットを着て、布団を薄めにして寝た。そのおかげか、風邪(寝冷え?)はかなりマシになった。 今日も引き続きマニュアルの更新。今回予定していた範囲の8割くらいまで終わった。英語の方は、『マスターしておきたい技術英語の基本』を読み…

昨夜は明け方4時ごろまで眠れなくて、頭がぼんやりしたまま出社。花粉症かと思うほど鼻水がやたらに出る*1。鼻水で溺れそう。 数分ごとに鼻をかみながら、一日中マニュアルを書いた。 夕方になって眠気が強くなってきてふらふらし出したの、終業時間になっ…

手塚治虫大全 (2) (知恵の森文庫 a て 1-6) 安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方 (中公新書) 会計のルールはこの3つしかない (新書y 191) アルジャーノンに花束を [英語版ルビ訳付] 講談社ルビー・ブックス