2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

無能な政府への怒りが原動力

ヒトの生殖細胞を使わず、皮膚の細胞から幹細胞を作り出した山中教授のグループの研究は大きく取り上げられています(ノーベル賞もん?)が、教授にインタビューしたTimes記者氏のブログに非常に興味深い内容がありやした。なんと、教授の研究の原動力は日本…

海外の顧客にソフトウェアをメールで送るにあたって資料とメールを英語で作成。念のため、ソフトをCD-Rにも焼いて出張者に渡した。夜、TSUTAYAブックスに行った帰りにラーメン屋に寄った。目当ての野菜ラーメンは残念ながら売り切れていたので、普通のラーメ…

『高校数学でわかるシュレディンガー方程式』

これはすごい。今年の自己ベストテン入り確実。量子力学を勉強中の学生(大学3回生くらいか)には、(よほど優秀な人で無い限り)この本を副読本として読むことをぜひお勧めする。教科書を読み進めるための羅針盤としてきっと重宝するだろう。本書はブルー…

つまり会社が潰れるよりも自分が首になるよりもいい評価を得るということよりも、7.5時間以内で仕事を終わらせるということがプライオリティが高いという感じがする。(というか当たり前のことと) 「仕事は7.5時間で終わらせる」への質問 : 住みたいところ…

ようやく装置貸出の作業が一段落したので、サスペンドしてあったソフトウェアの不具合の修正にかかった。 何せ、突然予定外の作業に4日ほど取られたので、こちらの予定は狂いまくりである。しかも4日のうち2日は事前に分かっていたのに連絡がなかった。当…

管理職インフレ

要するに名目だけ管理職にしてしまって残業代を払わず、長時間・薄給で酷使しようという、企業によるあからさまな労働者奴隷化計画である。http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2007/11/post_d90c.html 今の会社も管理職率は30%くらいと高い。いず…

朝から出荷の準備をしていると、営業から物品リストと出荷先向けの作業手順書を作ってくれてとの連絡があった。そういうのが必要なら梱包前に言っておいて欲しかった。中小企業ではこういう業務プロセスのいい加減さが原因で作業にロスが出ることが多い。 物…

「お国のために」

その才能を国のために、日本の産業のために役立てようとかお考えになったりしないんですか。発想とか着眼点がすごく素晴らしいので、自分が楽しいだけじゃなくて、もうちょっと何か役に立っていただけないかなぁと思うのですが。 http://japan.cnet.com/inte…

朝礼の後、いつも通りのミーティング。なにやらまた新く仕事を振られそうな気配があった。現在別の社員が開発中の計測器のプログラミングが難航している。あちらの担当者が他の業務に忙殺されてしまっていてプログラミングの時間がまるで取れない状況なのだ…

アメリカ素描 (新潮文庫) 公明党vs.創価学会 (朝日新書53) 水滸伝 (1) (潮漫画文庫)

『ウェブ時代をゆく』

読むと元気が出て何かやりたくなる本。 ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687)posted with amazlet on 07.11.18梅田 望夫 筑摩書房 (2007/11/06)売り上げランキング: 6Amazon.co.jp で詳細を見る

曇り空に冷たい風が吹く寒い日だった。 昼前に一旦起きたものの体調が今ひとつでしんどかったので、腹を満たすために買ってあったケーキを2個食べてから2度寝。3時過ぎに起きたらだいぶ調子が良くなっていた。 それから録画を観つつ洗濯を済ませる。物干…

ある鹿の物語

185 メロン名無しさん投稿日:2007/09/28(金) 22:22:55 ID:???O 風の谷のナウシカ 日本のどこかにあるという「風の谷」 そこに生息するといわれる幻の鹿・ナウシカ。 ナウシカを求め探し続ける一人の少年と自然とのふれあいを描いた宮崎駿アニメの代表作http…

必死のアサヒ

「KY=空気嫁」に続き、「アサヒる=執拗に責めたてる」キャンペーンも始めたらしい。 どこまで自分達の信用を落としていくつもりだろうか。http://blog.livedoor.jp/clausemitz/archives/50770346.html 痛いニュース(ノ∀`) : 「アサヒる」=「執拗に責め立てる…

ブックオフで 華岡青洲の妻 (新潮文庫) 科学と方法—改訳 (岩波文庫 青 902-2) 山椒大夫・高瀬舟 他四編 岩波文庫 緑 5-7 誤解された仏教 (講談社学術文庫) 仕事文をみがく 「旭山動物園」革命—夢を実現した復活プロジェクト (角川oneテーマ21) 「ムダな時間…

いつも通り古本屋とラーメン屋に寄り道をしながら大学へ。はてなダイアリーを整理しようと思って、日付の古いものから順番に流し読みしている。すっかり忘れていた過去の記憶や感情がぼんやりながらも浮かんできて面白い。今のところ2006年の1月まで読…

「KY」…憶えてますか

http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/ マスコミ不信日記 : なんか業界ぐるみで「KY=朝日珊瑚捏造」を抹消したいらしい恥ずかしながら珊瑚礁の事件を知らなかったので、テレビで「KY」がどうとか言っているのを見て騙されかけていた。あぶないあぶない。そ…

修理の間の代替と、購入前の試用のために測定装置を2セット準備することになった。制御用のコンピュータは試用向けの1台でよいので、前に返品されたものを充てることにした。

テストは単純作業じゃない

今日、上司と話をしていて「ウチの製品はテストが出来ていない」という話題になった。だから前からテスターを採用するか、他の部署の協力を取り付けて欲しいと言い続けてきたでしょうに。 それはともかく上司および経営陣がテスト不足を認識したのなら、なん…

昨日から台湾の代理店の人が契約の話をしに来日している。今日の昼前、その人に装置の説明をして欲しいと社内の折衝担当者から頼まれて、昼前から40分ほど説明した。久々に英語で話をすることになって、英会話力が落ちていることを痛感した。この頃はラジ…

宅建の難易度について

現代用語の基礎知識

『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記 なんか急に『現代用語の基礎知識』を見てみたくなってきた。

『なぜイノシシは増え、コウノトリは減ったのか』

普段あまりルポタージュは読まないのだが、久々に良質なルポを読んだ気がする。 (本書目次より) ダムに風穴を開けろ! 田園に舞え、コウノトリよ ぼくらツキノワグマ予報官 飛ぶ鳥を落とす風車 キューダイ方式が里山を救う? 西洋大円花蜂、知床半島に接近…

今日は朝から体調が悪く、特に腸のあたりが痛む。昨日の唐辛子ラーメンのせいだろうか。朝からソースの変更について考えていると、打ち合わせに来社されているお客さんに装置の説明をしてくれと急遽お呼びがかかった。そのお客さんには別の装置をお見せする…

おたくの娘さん 第3集 (3) (角川コミックス ドラゴンJr. 100-3)

昨日試してみて上手くいった修正を正式にコードに組み込む準備。測定パラメータをドメイン層に追加して、ユーザーが操作できるように操作画面にGUIを追加する。 ドメイン層への追加は簡単に終わった。ただ、制御系の比例ゲインをP制御とI制御に一緒にか…

今日は上司が朝から出張なのでいつものミーティングは無し。 先週末に発覚した装置の不具合を再現しようとしたが、再現せず。困った。 変数やレジスタの初期化忘れがどこかにあって、起動するたべに不定な値になっているのかと思って、何度か起動しなおして…

『経営を見る眼』

若手のリーダー向けの経営学の本。組織の経営について経営者から現場のリーダーまで、それぞれの立場でなすべきことが分かりやすく述べられている。ちなみにアマゾンでの評判はかなり良く、一時品切れ状態になっていた。 本書はどこかの企業の経営についてで…

http://f55.aaa.livedoor.jp/~miyanet/

風水講義 (文春新書)