2005-01-01から1年間の記事一覧

有給をとって大学へ、欲しい本があったので、大学の遠いほうのキャンパスまで足を伸ばした。こちらの書籍部は、いつものキャンパスの書籍部よりも広くて新刊も先に入るのだが、少々不便なのでたまにしか行かない。それだけに、たまに行くと良い物が見付かる…

Borland C++ Builder6のコンパイル高速化 BCBのMLで話題になっていたコンパイル高速化プラグインをためしてみた。http://andy.jgknet.de/cpp/index.php?page=idecompilerspeedfix http://andy.jgknet.de/cpp/index.phpBcc32Pch IDE PluginとBcc32Pchを両方イ…

部下にやってもらっている実験補助装置の相談。実験装置のセンサの特性をチェックする装置で、前面パネルとUSB通信で制御できる。これまでで基本動作は確認できている。ADの検出精度に少し心配はあるが、それ以外はおそらく問題なく動作するだろう。 この…

ヘルプファイルの更新。ヘルプファイルの形式はHTMLヘルプで作っている。HTMLとスタイルシート(CSS)はたまにしか書くことがないので毎度Webで調べながら書いている。今回のようにヘルプを書く場合、操作手順のリストとキャプチャ画像が中心になる。文や画像…

バージョンアップの通知やらヘルプの整備やら。海外にも売っているので通知もヘルプも英語で書くことにしている。甚だ怪しい英語なので、できればネイティブにチェックしてもらいたいと思っているのだが、なにぶん特殊な装置なので普通の翻訳者では理解でき…

技術

カルマンフィルタ http://blueruby.mydns.jp/opencv/index.rbx?cmd=view;name=Kalman+filter

Rubyシリアル通信ライブラリ(for Win32)http://www.texcell.co.jp/ruby/wincom/rubywincom.html RubyでOpenOfficeを制御するhttp://www.rubygarden.org/ruby?OpenOffice http://ooo4r.rubyforge.org/

夕方から後輩の結婚披露宴2次会に出席するために京都へ。 イベントのブーケ引きであたりを引いて、ブーケをもらった。2次会にはスーツで行ったのだが、ブーケ(小さな花束)をもって夜遅い時間の電車に乗っているスーツの男が周りにどう映っていたのだろう…

会社は有給休暇。明日の土曜は夕方から用事があるので、そのかわりに今日大学へ行く。このところ仕事が忙しく、昨夜も遅くまで残業していたせいか昼まで目が醒めなかった。午後から大学へ行き、いつもどおり書籍部に寄った。カルマンフィルタの教科書とか外…

バグ報告などを整理、確認していると、最近のリリースに大きなバグが3つもあることが判明した。すぐに原因を調べて解決せねばならない。バグのうち1つは配列のインデックス変数が正しく初期化されなないときに起こっていた。初期化に失敗するとPCが固まって…

購入

ムック本。なかなか良い。オブジェクト指向に関する諸々が凝縮されている。理解の補強や復習にはちょうど良い。

少し前の出張報告を聞いた。最近のバージョンにひどいバグがあったことが分かって、かなり恥ずかしい。早急に直して配布しなければ! バグ報告の他にもいくつかの要望が持ち帰られた。そういう機能のたいては、要求は高いが必須というほどではなく実装に時間…

またしてもHDDレコーダーの容量が残り少なくなってきた。残り容量が5時間程度まで減るとダブ録ができなくなるので、録画予約をやり直したり、夜更かししてリアルタイムで観なければならない羽目になる。

これまでダイアルで操作していた機能をソフトウェアから操作できるようにしてみた。できれば自動で調整する機能もつけたいところだが、まずは手で入力するよういにしておいて、しばらく様子を見ることにする。

先週の最後にやりかけていたハードウェア状態監視クラスの実装。今までの方法よりモジュールの独立性が向上して負荷も軽くなったと思う。もうちょっと軽くすることもできそうだが、今日のところはここまで。処理速度はそれほどクリティカルではないし、今回…

Firefox1.5をインストールしようとしたが、Vineのaptはまだのようなので自分でRPMを作る。http://fedoranews.org/tchung/firefox/1.5/ にあるファイルと、公式サイトにある1.5バイナリを取ってくる。specファイルを~/rpm/SPCECに それ以外のファイルを~/rpm/…

『恋をつかむ女 恋を落とす女』

この著者のメルマガを読んだことがあり、そこに書かれていた内容に強く共感したので。本が出たら買おうと思っていた。しかし明らかに女性向けの本なので、買うかどうかはだいぶ迷ったのだが。前半は女性向けの内容で、ああそういう人もいるのかな程度の感想…

購入

やねうらおさんのところで紹介されてたhttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20051204。前に大学の生協で見掛けたはずと思って行ってみたら、残ってたので購入。今の仕事に役に立つかどうかは微妙。 - 走査プローブ顕微鏡と局所分光―実戦ナノテクノロジーposted w…

大学へは行ったが、TeXファイルの入ったUSBメモリを忘れるというポカをやらかしてしまい、論文は進まず。

購入

今日は有給休暇。このごろ精神的に疲れていて、ちょっとヤバいので休むことにした。ゆっくり昼まで寝て、録画を観て過ごす。 夕方から車のオイル交換と靴下を買いに外出。カーセンターでオイルを交換してもらおうとしたら、オイルが洩れている。7月の車検の…

もらったCeleron800MHz(FCPGA-SLOT1下駄を使用)をBH6に載せてみたら、OSが起動しなくなった。OSの入っているHDDを別のマシンに繋いでみたらファイルシステムが壊れていた。しかたがないのでOSを再インストールしようとしたらCD-ROMのデバイスドライバを組み…

装置の立ち上げに行っている社員からソフトに関する問い合わせがあるかもしれないので、会社で待機していたら案の定電話があった。設定ファイルと装置構成に齟齬があったらしく、駆動系を操作できないようだ。今回はその社員に電話で指示して設定ファイルを…

Vine3.1で、php5-apache2モジュールを組み込んだapache2が起動しない場合の対処方法 del /etc/alternatives/apache2 ln -s /usr/sbin/apache2.prefork* /etc/alternatives/apache2 またはhttp://k_miya.blogcoara.jp/k_miya/2005/07/phpapache2_6c2f.html に…

はてなグラフをダイアリーに貼ってみた。日記の「設定」で「詳細デザイン設定」で、ページのフッタに、グラフモジュールを貼り付ければよい。

午前中は勉強。午後からコードをいじり始めたが、プログラムを立ち上げようとすると固まる。さんざん調べたが原因がわからず、起動失敗時の対処コードを書きはじめた。夕方になってふと思い立って筐体を開けてみるとコネクタが外れていた。 忘れていたが、昨…

デザインパターンのGoFの一人、John Vlissides氏が亡くなったそうだ。 Pattern Hatching: Design Patterns Applied (Software Patterns Series)を読んでいて、気づいた印刷ミスを著者に報告しようかと思っていたところなのだが、それももう叶わない。追悼ペ…

久しぶりにsaneでスキャナを動かしてみたら、ヘッドの動きが悪くてちゃんと取り込めなかった。本体を開けてちょっといじったらどうにか取り込めるようになった。しかしやっぱりヘッドがどこかに引っかかってるのか画像に縞のような模様が見える。そろそろ買…

昨日は細々とした用事が入って本業に手をつけられなかったのだが、今日も朝から電話が何度も掛かってきて時間をとらてしまった。1件は顧客から不具合についての問い合わせで、電話で作業を指示して解決できた。やっぱりトラブルシューティングを作っておか…

朝の朝礼の当番だった。本当は2週間前のはずだったのだが出張が重なって延び延びになっていた。朝礼では最初にちょっとした話をする週間なので、先週からネタを色々考えていたのだが、普段考えていることを話したら経営陣にとっておもしろくなさそうなので…