農作業

朝から実家で稲刈り。叔父と従兄弟が手伝いに来てくれた。 先月設置した動物よけの電気柵が有効だったようで、今年はイノシシに田を踏み荒らされなかった。イノシシが居なくなったというわけではないようで、柵をしていない隣の田はしっかり侵入されていたら…

朝から実家で田植え。 植え込みアームが動かなくて農機具屋さんを呼ぶというトラブルがあった。原因は単に調整ダイアルが中途半端な位置になっていてギアが噛んでなかっただけらしい。農機具屋さんに来てもらったときに、自分は先週植えた田で挿し苗*1をして…

朝から実家で田植え。今日植えるのは1面だけ。途中で田植え機(4条植え)の1条に苗が詰まって復路1回分抜けができた。その分だけは手で植えることになったのだが、たった1筋だけでも手植えはかなりくたびれる。かがむ姿勢もさることながら、泥に足をと…

田植えの予定だったのだが、天気予報で雨が降るとのことだったので自宅待機。ところが午後になっても曇りはすれど大して雨が降る様子もない。もしかしたら両親だけで植えているかもしれないと気になったので実家に行ってみた。 家には誰もいなかったので田を…

朝から実家で籾撒き。午前中に苗代を設置を終わらせて午後から畑で野菜の手入れ。暗くなる前に畑の撒水ポンプの配線と設置。くたびれた。

午前中は稲刈りの後かたづけ。籾摺りで出た籾殻を田に捨てに行ったり、コンバインの掃除をしたり、刈り取った藁束を倉庫に仕舞ったり。 田に行ったときにジャンボタニシを探したが、土に深くもぐってしまっていたらしく、少し掘り返したくらいでは見つからな…

朝9時から稲刈り。昼食時の休憩以外はずっとコンバイン(刈り取り+脱穀+藁裁断を一緒に行う農機)に乗った。10月にしては日差しが強く、午後は熱射病になるかと思った。 くたびれた。

先週に引き続き田植えに実家へ。午前中でなんとか全部植え終えたが、終わった直後に天気予報の通りの激しい雨が降り出した。 午後からは田植えに使った器具の後かたづけ。苗床トレーと田植え機を水洗い。苗床トレーは屈んだ姿勢で一枚一枚手で洗うので、実は…

籾撒き

朝から実家で籾撒き&苗代作り。

両親に加えて、いつものように叔父が手伝いに来てくれていた。 稲刈りの主役になる農業機械はコンバイン*1だ。コンバインは、その前部にあるカッターで稲を根元から刈り取りながら田んぼのなかを進んでゆく。刈り取った稲はコンベアでコンバインに取り込まれ…

先週に引き続き実家で田植え。田植えそのものは午前中で終わって、午後はその後片付け。私が子供のころは、田植えや稲刈りにはもっと時間がかかっていたのだが、田んぼが区画整理されたおかげですっかり楽になった。 区画整理の前は田んぼが奥まった場所にあ…

実家で田植え。田んぼの用水の都合で今日植えたのは1面だけ。他の田は、田舎の不合理な取り決めのせいで、来週まで水を引けない。おかげで次の土曜日も帰省することになりそうだ。昔は、田んぼは段々になっていて、田植えの時は水源に近い上段から順番に取…

籾播きとは、稲の種である籾(もみ)をプラスチックのトレーに播(ま)き、それを苗床に置いてゆく作業だ。トレーの用意は農作業小屋で行い、全部に籾を播き終わってからまとめて苗床まで運ぶ。こんな感じ 籾播きは午前中で終わったので、午後からは前に伐っ…

有給を取って、実家で稲刈り。両親が水曜のうちにに少し刈っておいたらしい。この前の日曜の時点より少し減っていた。 今年は稲がほとんど倒れてしまっていて、そのままでは機械で刈り取ることが難しい。そのうえ、倒れた稲が折り重なって乾燥しにくくなるの…

稲刈りの手伝いに実家へ。朝から曇り空で心配だっのだが、作業を始めてしばらくたったら小雨がぱらついてきた。一昨日の雨でぬれていたのが乾いていない上にさらに濡れてしまってはお手上げである。午前中のうちに出来るだけ刈っておいて、昼食の間は様子を…

朝から実家で籾播き(もみまき)の手伝い。 ここ数年は田んぼの大半が区画整理のために耕作できなかったので 親父だけでも作業できていた。 区画整理も終わり、今年からは全ての田に稲を植える。籾蒔きとは、30cm x 70cmくらいのプラスチックの薄いトレーに…