2009-01-01から1年間の記事一覧

いつも通り大学へ。論文の推敲を進めた。研究室には助手と学生が一人来ていたけど、2人ともわりと早くに帰っていった。

とある飛空士への恋歌3 (ガガガ文庫) 影姫 (角川ホラー文庫)

今日も寒し。午前中はもうじき出荷する装置の動作試験の準備。機器を箱から出してラックに組み付け、ケーブルを配線する。 昼前からはミーティング。上司に言われて召集したミーティングで、ソフトウェアのGUIの変更についての意見を集めるというもの。実…

博士への市場の要求は高すぎないか

創造とコミュニケーションの実践:学位取得のススメ 研究開発・コンサルティングの経験より 博士は、即戦力でプロジェクトを任せることができ、研究実績はもちろんのこと、コミュニケーション力、リーダーシップも重要な要素です。 これって要求水準が高すぎ…

昨日の続きで次の開発案件の下準備と下調べ。昨日とは別の追加機能の雰囲気をつかむために仮のウィンドウを作ってみた。他には、この案件で必要になるはずのアイコンを何個か描いたり、関連のWindowsAPIを調べたり。 明日にはこの開発案件についてのミー…

為替と株価でわかる景気の大原則 (大人の社会科シリーズ) ブラックペアン1988(上) (講談社文庫) ブラックペアン1988(下) (講談社文庫) 海堂尊の文庫本は1冊分の分量しかなくても上下巻に分けられることが多いのは、出版社が儲けるためなのだろうか?

科学研究分野の事業仕分けについての感想

仕分けの最中に民主党に送られた文章ということだけど、自分とほとんど同じ意見が上手くまとめられているエントリがあった。 緊急メッセージ、未来の科学ために - 科学・政策と社会ニュースクリップ まずはじめに、仕分け作業を私たち市民に開放し、リアルタ…

久々にソースをいじった。別々のウィンドウに分かれているGUIをまとめて操作しやすくするのが目的だが、その兼ね合いでドメインクラスにも少し手を入れた。まだ本格的なコーディングではなく、プログラムの構造を思い出すついでに、試しにいじっただけな…

『英語のバカヤロー!』

英語のバカヤロー! ~「英語の壁」に挑んだ12人の日本人~posted with amazlet at 09.12.15古屋裕子 泰文堂 売り上げランキング: 49646Amazon.co.jp で詳細を見る

迷う!

藤子・F・不二雄大全集|小学館 今月中に買うかどうか決めないと…。

今日も昨日の続きで技術調査やら溜まっていたウェブ上の未読記事などの消化。…消化不良。仕事場で体を冷やしたらしく、帰るころには鼻水とくしゃみが…。 夕飯は自炊。ご飯を炊いている間に、ざく切りした白菜とインスタントのカツオだしと冷蔵庫にちょっと不…

危うく寝過ごしそうだったが、いつもの間違い電話で目が覚めた。(受話器を取る前に切れたので本当に間違い電話かどうかは分からないが、ちょくちょく間違い電話をかけてくるどこぞの老婦人を除いて、朝から電話を掛けてくる知り合いはいない。)間違い電話…

Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める― (復刊ドットコムから届いた) フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

『会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ』

マグロの保存剤の開発のためとマグロ漁船に乗せられた新入社員(化学系技術者)の体験記。マグロ漁船という閉鎖環境で40日も過ごす漁師ならではの知恵が満載。 ちなみに本書には「蟹工船より過酷」とかいう帯がついていたが、全く的外れな紹介文だと思う。…

昼まで熟睡。宅配便配達員のドアベルで目が覚めて、寝ぼけたまま荷物を受け取った。この頃、寝過ごすことが多くなった。睡眠不足気味なのもあるだろうけど、寒さで体調を崩しているのも原因だろう。やっぱり少しでも運動しなきゃだめか。 HDDレコーダに録…

再生医療生物学 (現代生物科学入門 7) 統計数字を読み解くセンス—当確はなぜすぐにわかるのか?(DOJIN選書27) 輓近代数学の展望 (ちくま学芸文庫) 新 物理の散歩道〈第4集〉 (ちくま学芸文庫) 量子コンピュータとは何か (ハヤカワ文庫NF—数理を愉しむシリーズ…

『企業の研究者をめざす皆さんへ』

企業の研究者をめざす皆さんへ―Research That Mattersposted with amazlet at 09.12.12丸山 宏 近代科学社 売り上げランキング: 15886Amazon.co.jp で詳細を見る

寝坊した。うかうかしていたら大学生協の書籍部が閉まってしまうので、慌てて大学へ出発。 あいかわらず研究室にはほとんど人が居ない(院生が1人ほど居たようだけど)。年末も近いこの時期の週末に実験に追われる学生が居ないというのは、彼らが優秀なのか…

化け猫とめまいのスキャット—ブギーポップ・ダークリー (電撃文庫) 「スーパー名医」が医療を壊す (祥伝社新書187) 日本史集中講義—点と点が線になる (祥伝社黄金文庫)

『60歳までに1億円つくる術』

分かりやすくて落ち着いたお金の本。一般向けとしてはかなりいい感じ。20代後半から40台半ばの人向け。 60歳までに1億円つくる術―25歳ゼロ、30歳100万、40歳600万から始める (幻冬舎新書)posted with amazlet at 09.12.11内藤 忍 幻冬舎 売り上げランキ…

報告書の続きと業務連絡メールと次回の開発案件の申請書書き。その後は開発案件に関する技術調査。⊿Σ変調とかSavitzky-Golayの数値微分とか。 帰宅後車で外出。ディスカウント食料品店と100円ショップに寄ってから、新刊を漁りにTSUTAYAへ行ったが、『百…

午前中は一昨日と昨日の出張作業の報告書などの書類書きと、次の出張の日程調整のメール書き。 午後からは書いた報告書を提出した。受注案件用に在庫部品の確認と確保。

今日は部品メーカーでノイズの調査。朝から会社の1BOX車に機材を積み込んで10時半に出張に出発。西に向かって高速道路を比較的ゆっくり(平均すれば時速90kmくらい?)走り、1時間半ほどで到着。 目的の場所を確認してから近くのコンビニで弁当を買い、…

『四畳半神話大系』

鬱屈男子大学生(京都在住)のパラレルストーリー。個人的には『夜は短し〜』よりこっちが好み。 四畳半神話大系 (角川文庫)posted with amazlet at 09.12.08森見 登美彦 角川書店 売り上げランキング: 6488Amazon.co.jp で詳細を見る

新幹線で東海地方に日帰り出張。珍しいことに、最寄りの駅が東海道新幹線の停車駅という便利な場所が目的地だったので、移動はずいぶん楽だった。 いつもの出勤時間より少し遅く家を出て昼ちょうどに新幹線を降りた。初めての場所所だったので行きはタクシー…

朝礼、ミーティング。先週のミーティングの議事録2つ書いた。うち一つはなぜ部外者である自分が書くのか理解に苦しむものであった。議事録を書くこと自体は別に構わないが、そのままなし崩しに責任者様にされてしまいそうなのであまり気が進まない。 午後か…

詩学 (岩波文庫)

年功序列が根強い業界

「今日の雑談」から孫引き偉かった昔の教授 - 日々是好日 「内容が正しく理解できないから私の名前を論文から外してください」と言い切れる教授こそ若い世代を育てる名伯楽になりうるのではなかろうか。 「内容が正しく理解できないから私の研究室から出て行…

『知らないと恥をかく世界の大問題』

「知らないと恥をかく」といういささか下品なタイトルがついているけど、現在の時事問題を広く薄く眺めるのに便利な一冊。著者は池上彰氏ということで、分かりやすさは折り紙付き。 知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)posted with amazlet at 09.…

クリーニングでスーツを引き取ってから、食料品、シャツ、服を買ってからマクドナルドで一休み。まだ早い時間(午後6時〜8時)だったからか、中高生くらいの若者が大勢居てうるさかった。 他の古本屋も回ってみたが、珍しくろくな収穫は無し。