2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

タグチメソッドでばらつきを重視する理由

http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2009/7/27/1914 タグチメソッドで「品質ではなくばらつきを計れ」と言われる理由がやっと分かった(と思う)。 田口博士は、発生する損失は、機能水準の目標値mからのずれの2乗に比例するとの考えを示した。 これと 田口博…

11月4日までアマゾンの配送料が無料だとか

でも、あまり何度も小口で注文すると輸送のための燃料*1がもったいないので、自分はやっぱりある程度まとめてでないと注文できない。 ついでに言うと、アマゾンには、早い配達をアピールするだけでなく、同じ地域への出荷品が溜まるのを待って発送する「寄り…

朝には暴風はすっかり弱くなっていた。雨も小雨になっていた。残念ながらこれでは会社は休めないだろう。家を出掛けに向かいの田んぼを見ると、気の毒に、ほとんどの田で稲が倒れてしまっていた。 倒れた稲は風通しが悪くて乾燥しにくくなるので、湿った茎や…

社内発表資料作り。夕方に小物受注品の動作チェック。 帰りにうっかり近場のローソンに寄り損ねたので、すこし迂回して別の店に。ある本の購入者サービスの申し込みのためのFaxを送りたかったのだけど、この店にはFaxが無いらしい。結局いつもの店に戻…

「即戦力」に頼る会社は必ずダメになる (幻冬舎新書 ま 4-1) 世界のエンジニアが生み出した『珠玉の電気回路200選』

稲刈りによる筋肉痛が少しだけ。 社内発表のための資料を作り始めることにした。自社製品と他社製品の代理店販売の売り上げや利益を表にしてまとめた。数字は営業部に教えてもらったのだけど、営業部ではこういう数字を把握していなくて、売り上げ記録を調べ…

幸福な王子 (洋販ラダーシリーズ) 全地球凍結 (集英社新書) あさりよしとお短編集 (少年キャプテンコミックス)

有給休暇を取って実家で稲刈り。昼過ぎに終わり。朝からずっと曇っていたが、幸い夕方まで雨は降らなかった。ともかく台風が来る前になんとか全部刈り取ることができた。機械や道具を持ち帰り、一旦家に戻って昼食。食後、サツマイモの畑の様子を見に行って…

実家に移動

女子大生会計士 (角川コミックス・エース) ツレビト 全4巻 えの素 7ー9

朝から実家で父と叔父と稲刈り。母は祖母の入院している病院へ。今日は3面ある田のうち同じ区画にある2面を刈った。朝8時半から作業を開始した。 最初に動物よけの電気柵を撤去する。さらに田のコーナーの稲を鎌で刈っておいて稲刈り機が曲がるためのスペ…

山中が搗(つ)き、オバマが捏ねしiPS餅…

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090419-OYT8T00309.htm?from=nwlb 研究予算も差がある。米国は再生医療研究に、国立衛生研究所だけで年間約940億円の予算を組む。オバマ大統領は科学技術予算の上積みを決めており、研究費はさらに増え…

前例踏襲とその場しのぎ

アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。 とくに怒ってたのは、RPGでキャラクター名を入れる画面があるんだが欧米の人からすれば、6文字以上の名前もあたりまえのようにあるから、そうしてくれればいいのに日本の開発者達は当たり前のように3,4文字…

竹槍で惨敗したからB29の模倣品を作れと?

KAMIKAZE - カレーなる辛口Javaな転職日記 ITに国境線はないため,小さな国内市場に留まる限り,世界市場を相手にしている企業とは物量の差で敗北は必至.かといって,出て行って戦っても竹槍じゃB29に勝ち目はないけどね. これはITに限らず特殊機器のよう…

非線形光学入門 計算理論の基礎 [原著第2版] 1.オートマトンと言語 益川流「のりしろ」思考 分類思考の世界 (講談社現代新書) 放射線医療—CT診断から緩和ケアまで (中公新書 2022) 会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ (マイコミ新書) ある博士の…

昨日の雨で予定していた稲刈りは延期。 夕方、父親から明日稲刈りするとメールが来た。

『デッドライン決断術』

デッドライン決断術-ムダな仕事はネグれ! (祥伝社新書 175)posted with amazlet at 09.10.02吉越 浩一郎 祥伝社 売り上げランキング: 777Amazon.co.jp で詳細を見る

研究費が尽きて一番困窮するのは

(注)以下の記述には個人的な恨み成分が多量に含まれています。 根なし草的な科学政策行政ジャパン : 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ 世の中には二つのタイプの研究者がいて、研究費が無くなっても月給はもらえて生活自体はやっていけるというひとた…

睡眠不足でしんどい。明け方から雨が降りはじめ、出勤の頃には小降りになったものの、昼にはまた雨脚が強くなってきた。この様子では今週末の稲刈りは無理だろう。来週は1日か2日、有給を取らないといけないかも知れない。

組織を抜けるまでその組織のレベルが分からないというジレンマ

生産性の向上:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ 一つの開発組織の中にいるだけでは、自分たちの生産性の高さや低さを認識するのは困難だったりします。そのため、低い組織は、低いままが続くのかもしれません。一方、高い組織では、普段の継続的…

午前中は昨日の続きの調べ物をしたり市場調査をしたり。午後からは問合せメールに回答を書く。回答を書くのに調べたり考えたりする必要があったので、2時間ほどかかった。問合せの中に良く分からない内容があったので回答メールの中でそのことを質問をした…