2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

地上戦で自衛するときは

http://www.mypress.jp/v2_writers/yuigahama/story/?story_id=1822686 兵力でも、陸上自衛隊が14万人、海上と航空が4万にづつで圧倒的に陸上偏重。 これは知らなかった。島国の日本だからてっきり人員比率は逆だと思ってた。 大体、太平洋戦争で完敗した…

マニュアルのキャプチャ画像の色の調整をした。昨日は一旦保留にしたが、マニュアルの同じページに明らかに色合いの違うキャプチャ画像があるのはさすがに目立つ。とはいえあまり手間もかけられないので、できるだけ簡単な作業で済ませる。 まずすぐにキャプ…

Hpricotの仕様が変わってる?

Hpricotの仕様が変わったようで、久しぶりにHTMLヘルプの自動コンパイルスクリプトを走らせたらエラーが出るようになった。と言っても、お行儀の悪いHTMLを書いていたのが原因で、Hpricotには問題は無いのだと思う。 大した話ではないけど、いちおうメモ。

午前中からマニュアルの更新。 先週ツールバーのアイコンをいじったのを受けて、マニュアルに貼り付ける画面キャプチャを更新した。 ちなみに前にマニュアルを作ったときとパソコンが違う違うせいか、前回と今回でアプリケーションウィンドウの色合いが微妙…

『一生モノの勉強法』

一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウposted with amazlet at 09.04.08鎌田 浩毅 東洋経済新報社 売り上げランキング: 181Amazon.co.jp で詳細を見る

トニオ・クレエゲル (岩波文庫) 破戒 (岩波文庫)

前歯の二次カリエス(虫歯)修理。2290円也 修理の後の歯茎の検査では割とマシな結果が出て一安心。 虫歯の方は後1箇所で終わりの予定。

体調不良のため午前中は休みを取った。 午後から出社して、極力淡々と仕事。 先々月に完成させた製品の回路ブロック図をもらい、清書してマニュアルに付属した。ついでに社内専用Webサイトにこの製品のページを追加して、インストーラとマニュアルをダウ…

所用のため有給休暇。 体調がイマイチのため夕方まで録画を見たり本を読んだりして過ごす。 夕方から実家へ。途中にある某私立大の側の定食屋で唐揚げ定食を注文した。学生向けのメニューだけあってやたら量が多かった。

『理系バカと文系バカ』

理系・文系の乖離の問題と、どちらかのバカに陥らないための対策について分かりやすく解説した好著。これまで読んだこの著者の本の中で1、2を争う面白さだった(対抗馬は『闘う物理学者! 天才たちの華麗なる喧嘩』)。全体のバランスを見るとやや理系の振…

朝礼の後、いつものミーティング。 午後から会議。先週末に別のグループで議題になったという競合製品との関係について。 経営層は「なんとか性能アップしろ、その上で販売を継続するか決める」と商社のごとく下にまる投げ、上司は「ソフトウェアのことは何…

C/C++セキュアプログラミングクックブック〈VOLUME1〉基本的な実装テクニック

『妖怪アパートの幽雅な日常〈2〉』

妖怪アパートに一冊の魔導書が。ただしこの巻では魔道書の活躍は控えめなので、続刊を早く読みたくなる。 妖怪アパートの幽雅な日常〈2〉 (講談社文庫)posted with amazlet at 09.04.05香月 日輪 講談社 売り上げランキング: 1979Amazon.co.jp で詳細を見る

『小飼弾の 「仕組み」進化論』

これは素晴らしい。何冊か買って会社で勧めて回ろうろうかと思うほど。出版日から渇望していたものの、近くの本屋になくて今日ようやく入手できた。で、一気に読みきった。 プログラマの視点から世界を鋭く見抜くことに長けた著者らしく、プログラマ的仕事術…

通常の日曜より早めに起きてみたらやたら眠い。昨日あちこち歩いたから疲れてるのかも。無理はいかんね。 昼まで録画を見たり、寝っ転がって小説を読んだり。昼食には冷蔵庫に残っていた餡子と餅で横着ゼンザイ*1を作った。洗濯を済ませて、再び読書と録画を…

英文法をこわす—感覚による再構築 (NHKブックス) 秘密の花園 (光文社古典新訳文庫) 小飼弾の 「仕組み」進化論 一生モノの勉強法—京大理系人気教授の戦略とノウハウ はじめての現代数学 (数理を愉しむ)シリーズ (ハヤカワ文庫NF) 相対主義の極北 (ちくま学芸…

珊瑚礁の年齢?

technobahn.com - このウェブサイトは販売用です! - 株価検索 株価チャート 株価 銘柄 終値 リソースおよび情報 はて、珊瑚「礁」って、サンゴ虫の骨格の残骸からできる「地形」じゃなかったっけ?もしそうなら、生き物というより化石に近いものだと思うけ…

大学へ。途中で寄る店を一つスキップして、別キャンバスの生協書籍部に久々に行ってみた。 店に行って初めて知ったけど、ちょうど店舗が移動した*1ばかりで、新しい店は敷地面積も棚の高さも増えて、本の数もかなり増えていた(ように見えた)。特にソフトウ…

クヌース先生のドキュメント纂法 構造化分析とシステム仕様―目指すシステムを明確にするモデル化技法 ろくろ首の客―花の若衆方書抜き帳 (学研M文庫)

北のロケット

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090331/142712/ 北朝鮮が人工衛星を飛ばす事情の解説記事。とても分かりやすい。 むしろ迎撃を実施した場合には、「命中できた」「命中しなかった」という結果が、今後の国際情勢に与える影響が大きいように思わ…

学生を成功に導くアドバイス

学生を成功に導くアドバイス〜学生にアドバイスをする教師へのアドバイス(そして、教師が学生から学べること)Jeff Ullman博士は、Google創立者であるSergey BrinとLarry Pageの大学院時代の先生。 最近、大学の教員にたいして疑心暗鬼になっているけど、た…

今日も昨日までと同じように、午前中はOSと測定技術についての調べ物。 午後からはアイコンの微調整とマニュアルの手直し。当面のバグは直したので、他の社員に機会があればベータテストしてもらえるように 社内の別の試験機にもインストールしておいた。…

出来ないことは出来ない

ときどき、役人や政治家が「出来る出来ないじゃない。やらなければならない。」などと言っているのを聞く。そんなバカな。無策のまま取り組んでも出来ないことはやっぱり出来ないに決まっている。 彼らはおそらく「やる気はありますよ」というアピールのつも…

『人類は衰退しました 4』

ちきんとひょうりゅうのにほんだてです? 人類は衰退しました 4 (ガガガ文庫)posted with amazlet at 09.03.31田中 ロミオ 小学館 売り上げランキング: 3567Amazon.co.jp で詳細を見る

午前中はOSと物理計測に関する調べ物。 午後からは新たに見つかった表示のバグを一つ修正して、ツールバーアイコンの陰影を強めに修正(別のモニタで見たら背景に埋もれそうだったので)。

ヒロイン不在

OOガンダム最終回まで見た。 びっくりした。

いちおう

うれしくない。これからもずぅっとドラえもんと一緒に暮らさない。

午前中は実験技術とリアルタイムOSとオートマトンについての調べ物。今やっている制御ソフトはインタプリタ(的な仕組み)でシーケンス動作を実現しているが、最近はより複雑な動作が求められるようになってきて、今の実装では対応に限界が見えてきている…