自宅のメインのNAS(LS-WXL)のHDDが故障したので交換用を買った。出張の前の夜に故障が分かって、出張中にAmazonに注文しておいたのを今日コンビニで受け取り。

 本当ならNASのカバーを外せば赤LEDの点灯でどちらのHDDが故障しているか分かるはずなのだけど、LEDが暗くて分からなかった(またはそもそも点灯していなかった)ので、メーカー(Buffalo)の管理ツールNAS Navigator2でHDD2番が故障していることを確認した。
 HDDを抜いて、ついでにNAS内部のホコリを掃除、HDD2を新品に交換してNASを起動。NASはRAID1(ミラーリング)で使っているので、RAID1を再構築する。
 HDD交換した時点でWeb管理画面で状態を見るとHDD2がエラーになっているが別に故障しているわけではない。そのままRAID1を再構築する。再構築に半日くらいかかったが問題なく終了。