朝から昨日までの動作試験の結果をまとめたり、足りない資料を作ったりといった後片付け的な業務。
その後は平常業務。次の開発案件のための基本設計を進める。最近のいくつかの案件と同様に、この案件もマイコン用のファームウェアとパソコン側制御ソフトの両方を作ることになる。回路の動作は暫定的に作ったソフトウェアで既に確認してあるので、後は使い勝手を良くして便利な機能を追加するというソフトウェアだけの作業になる。ハードウェアが出来るのは年末くらいになるので、それまでソフトウェアの仕様を決めて作り始める予定。
今日は大雑把に設計を考えるために、前にヒアリングした要求事項を元にラフなクラス図を(かなり適当な)UMLで描いていく。ファームウェアはC言語で書くのでUMLにはあまり馴染まないのだけど、設計の初期段階で考えをまとめるのには使える。