朝から回路の検証。この回路は時定数の違う2つのフィルタを切替えるのだが、切替えの前後で出力電圧が変わってはいけない、はずなのだがなんと極性が反転してしまう!
回路の担当者に報告して修正を頼んだ。最初、片方の回路を反転しようということになったのだが、その方法に違和感を感じたのでちょっと待ってもらってさらに回路を調べてみた。すると、問題は回路ではなくケーブルであることが分かった。ケーブルのコネクタのピンを逆にすれば他をいじる必要なく正常に動作させられそうだ。一時は基板を修正して、納品先まで交換に回ることも考えていたが、ケーブルの修正なら追加部品は必要無いので安上がりですむ(ただし作業は面倒になるが)。

昼前から部下と装置の検証実験。自分で実験をするのは非常に久しぶりなので同僚に教えてもらいながら進める。今後は自分で実験をすることも増えるだろうから手順をメモしながら行った。しばらくは像が出なかったので試料のクリーニングを繰り返したのだが改善せず。夕方、同僚にプローブをクリーニングしてもらったら正常に測定できるようになった。これで、この前行った所のお客さんに装置の問題ではないことを連絡できる。