2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『DNA複製の謎に迫る』

DNAが複製される過程が、現在の科学で解明されている範囲で丁寧に解説されている。 DNAの複製過程には思った以上に多くの酵素がかかわっており、かなり複雑なプロセスであることがよくわかる。酵素の名前がたくさん出てくるので、ブルーバックスの中で…

BBC Radio

BBC Sounds - Music. Radio. Podcasts

今日もリファクタリング。午後からちょっとだけ出荷用コンピュータのセットアップの説明。夕方、帰ろうとするとお客さんから不具合の問い合わせ電話。原因を調べるためにケーブルをつないだり波形を見たりしてもらっているとエライ時間がかかった。いくつか…

MITでの講義

Joelがめちゃくちゃ難しいと言っているMITの講義。教科書はSICP。 Structure and Interpretation of Computer Programs, Video Lectures 試しにちょっと見てみようかと思ったが、ファイルサイズがちとでかいのでまた今度。

古本の状態が悪かった

注文していた古本が届いたので、中身を確認してみたら赤線の引かれた箇所が20ページほどあった。ちょっとした汚れくらいなら気にしないのだが、自分の感覚と違う箇所に線が引かれているとどうしても気になってしまう。ちょっと神経質かも知れないが。この…

午前中はリファクタリング。リファクタリングをする過程ではソースのアラが見えてくる。今日見つけたのは、ステータスコードの意味が2重になっているというもの。装置の動作状況を表す値と測定状態を表す値が、同一の変数に代入されている。今のところ実害…

『変われる国・日本へ イノベート・ニッポン』

TORONとユビキタスで有名な坂村教授の本。 変われる国・日本へ イノベート・ニッポンposted with amazlet on 07.03.18坂村 健 アスキー (2007/03/12)売り上げランキング: 659Amazon.co.jp で詳細を見る

『夜の物理学』

『夜の〜』は子供は読んじゃダメ、という意味では無く、立派な科学者のちょっと変な研究やその人生について書かれたエッセイ集。著者の専門である超ひも理論や宇宙論に関するトピックが多く取り上げられている。 夜の物理学posted with amazlet on 07.03.18…

中国語はおもしろい

昨夜の体調不良もあったので午前中はゆっくり寝た。午後から洗濯、録画を見たり読書をしたり昼寝をしたり。夕方から外出。マクドナルドで読書したあと、古本屋に寄って、食材を買い込んで帰った。

いちおう ナナオのカラーユニバーサルデザイン対応ワイドモニターが欲しい!

ワイルド・スワン〈上〉 ワイルド・スワン〈中〉 ワイルド・スワン〈下〉 現代殺人論 入門 環境経済学―環境問題解決へのアプローチ 神仏習合 西遊記―トリック・ワールド探訪 イタリア・マフィア 科学の価値 ろくろ首の首はなぜ伸びるのか 遊ぶ生物学への招待…

光の万華鏡

研究室においてあった反射板を組み合わせた万華鏡みたいなのは「ペンタキス」という商品名で市販されているものらしい。http://www007.upp.so-net.ne.jp/xpl/gadget.htm

大学への行きも帰りも古本屋のハシゴ。うろうろしていて疲れた上に途中のどこかで風邪をもらってきたらしく、帰る頃には頭痛と吐き気が…。帰りに寄った吉野家でしょうが焼き定食を食べ残すという失態まで。あーもったいない。コンビニでもっと軽い食べ物を買…

逆説の日本史〈1〉古代黎明編―封印された「倭」の謎 グーグル・アマゾン化する社会 変われる国・日本へ イノベート・ニッポン 古代日本の超技術―あっと驚くご先祖様の智恵 なぜイノシシは増え、コウノトリは減ったのか

C++の構造体の先行宣言

構造体を先行宣言しようとしてちょっと引っかかったのでメモ。 ある構造体をクラス中で利用する際に、クラスのヘッダ(StatusChecker.h)では構造体の先行定義を使い、本体(StatusChecker.cpp)で構造体が定義されているヘッダ(status.h)をインクルードしようと…

「科学というプロセス」はどこで学べるか

2007-03-15 結局のところ、「理科」教育というのは科学によって得られた知識を「権威」として教え込むことが中心になっていて、現在の日本では「科学というプロセス」を学ぶ機会は大学院に入るまで(あるいは入ってからも!)ほとんど存在しません。だから権…

リファクタリング。ヘッダファイルの依存をほぐしていく。あるヘッダでインクルードをひとつ削除したら、そのヘッダをインクルードしているほかのファイルを全部修正しなければならなくなったり、一筋縄でいかない。

Angela

2007-03-15 今日もangelaです。声もメロディも好きです。ダイナミックな音の上下動がむちゃくちゃ心地よい。 気に入っていただけたようでなによりです。 Angelaの低音と高音の間を一気に駆け抜けるような歌声には背筋がゾクゾクします。滅多にCDを買うことは…

『酵素反応のしくみ』

酵素という触媒を化学の視点で取り扱っている本書は、いわば「酵素でみる実践有機化学」。高校卒業程度の化学をきちんと身に着けている人には、前半の基礎知識の解説は退屈かも知れないが、そこはこらえて適当に流し読みしておけばいい。その分後半の酵素反…

午前中は技術書を読みつつ、自分のソフトウェアに適用できる所がないか考え、あればメモしていく。 午後からはリファクタリング。ハードウェア制御を担う下層のモジュールとGUIとの結合を解いていく。 具体的には、下層クラスのヘッダを直接インクルードする…

『春宵十話』

春宵十話 随筆集/数学者が綴る人生1posted with amazlet on 07.03.14岡 潔 光文社 (2006/10/12)売り上げランキング: 4721Amazon.co.jp で詳細を見る

筑摩書房のホームページがイカス

筑摩書房 筑摩書房のホームページでは新刊の背表紙が大きく表示されていて非常にありがたい。本屋で本を探すときにはたいてい背表紙を見て探すことになるのだから。

昨日の続きのユーザー対応をしつつ、調べ物&リファクタリング。

『人物で語る物理入門 (上)』

寝る前に読了。これは思った以上に良書だった。感想は下巻を読んだ後にでも。 人物で語る物理入門 (上)posted with amazlet on 07.03.14米沢 富美子 岩波書店 (2005/11)売り上げランキング: 61765Amazon.co.jp で詳細を見る

『唐宋伝奇集(上)』

たまには古典も。 唐宋伝奇集〈上〉南柯の一夢 他11篇posted with amazlet on 07.03.13今村 与志雄 岩波書店 (1988/07)売り上げランキング: 181020Amazon.co.jp で詳細を見る

この前、DebianでMatroxのグラフィックドライバをコンパイルできなかったのは、Webサーバーに一時的にアップロードしたときに、テキストモードのftpで送ってしまったのが原因だった。で、バイナリで送り直してみると、問題なく解凍できた。解凍したドライバ…

今日は事務の日(勝手にそう決めた) 購入依頼の書類を書いたり、終わった仕事の報告書をまとめたり、開発中の回路に関する質問をメーカーに送ったり。あとはユーザーからの不具合報告に回答したり。(回答しているうちに、スクリプトにバグがあることに気が…

書庫欲しい

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070228/119965/ 広い書庫をお持ちのようでうらやましい限り。(揶揄とかでなくて)

一日じゅう調べ物。これも仕事のうち…なのか?