朝から実家で田んぼの電気柵張り。例年よりだいぶ早い。父親と叔父と3人で昼過ぎまでかかった。ひどい快晴で、暑さで目が回りそうだった。
 母親は祖母の読経のために実家にもどっているので、コンビニで弁当を買ってき3人で家で食べた。
 2時頃に叔父は帰宅。父親と二人で高校野球をみながら休憩。
 3時から土間でDIY作業。掛け時計の掛け釘の位置を変えて、倉庫の壁に小物掛け用の角棒を釘で留めた。
 外はまだ日射しが厳しかったので、4時まで再び休憩。
 4時から二人で午前中に柵を設置した田んぼ横の元棚田(今は草ぼうぼう)の草刈り。草刈り機でひたすらなぎ倒す。草が多すぎて刈り残しがわからなくなってきたので今日は終了。しばらくして倒れた草が枯れたら刈り残し箇所が分かるようになるだろう。
 続いて畑のマルチングシートの回収。一旦農業小屋に戻って道具を積み替えた。途中で家に寄ったら母親が帰宅していた。
 マルチングを剥がすのはシーズンの終わったスイカ・カボチャ・ウリの畝。上に残っている蔓と敷きワラをどけて、シートを止めているペグを抜いてから、シートを剥がす。剥がしたシートは丸めて持ち帰り、ゴミとして処分する。
 自宅と叔父のそれぞれのシートを剥がしてカゴに詰め込んだ。最後にいくつかの作物に雨水タンクの水で水やりして今日の野良仕事は終了。
 帰宅してシャワーを浴びていたら、母親が盆の仏花の下草を取りに行きたいと言い出し、両親二人で竹やぶに行くことに。山に自生している低木の枝をひと束ほど切ってくるだけなので自分は留守番。
 留守番の間にゴミをまとめたり車庫の車の順番を入れ替えたり。
 このごろ実家に帰った時も、両親と外に食べに出ることが多かったが、今夜は久々に実家で。ロンドンオリンピックの男子マラソンを見ながらリビングで夕飯。食後にスイカを1/8玉平らげた。昼過ぎにも同じくらい食べているので、今日だけで大玉スイカを半分ほど一人で食べたことに。
 風呂に入ってから自分のアパートに帰宅。

 明日は実家の菩提寺の和尚にお盆の読経を上げてもらうことになっているが、ちょっと朝早い時間になりそうなので出席はパス。また読経前に祖霊(京都で言うところの「おしょらいさん」)を墓地に迎えに行くのも父親に任せた。ちなみに実家の近辺では、「迎えに行く」というのは、墓地で火をつけた線香の煙を自宅までたなびかせて帰ることを言う。
 ところでさっき調べて知ったのだけど、どうも12日の夜に迎えに行くところが多いようだ。