どうも今日も体調はすっきりしない。なんかひたすら眠い。
 しばらく手を取られていた修理が昨日で終わったので、組み込みプログラミングの作業を再開した。もっとも、今日はコーディングではなく仕様のまとめだったりするのだけど。
 今週の頭に、上司の「回路は自分(上司)が発注済みだから、自分の思っていることを(推察して)仕様書にまとめろ」と言われていた。つまり製品の完成形について熟考も吟味もせずに、自分(上司)ができるところ(回路)だけ最初の思いつきのまま作ってしまい、後から思いついた機能をソフトウェアに背負わせるというやり方。
 幸い今回の機器は単純なので後付けの無理難題もそう多くは出てこないだろう。一方、回路も単純なせいか資料がろくに無いので、どうにも回路の挙動が理解しきれない。信号の名称なども何かヘンだ。基板設計を外注した業者の資料が悪いのだろうか?
 この辺りの詳細は近いうちに業者さんと打ち合わせすることになっているので質問することをメモしておこう。
 それはそれとして、出来ることを始めねば。今回の危機も組み込みマイコンでホストPCと通信をするので、ホスト側のアプリも作らないといけない。通信周りやコマンド仕様などもまだ十分できていないが、そろそろホスト側アプリの画面くらいは作り始めた方がよさそうだ。
 C++Builderのデザイン画面でコントロールをペタペタ貼り付けて、夕方までにそれらしいのをでっち上げた。