梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」(前編) | 日経 xTECH(クロステック)
梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」(後編) | 日経 xTECH(クロステック)

梅田 ある大きなIT企業の研究所の人と話をした時のことなんですけど,今,ソフトウエアの開発ってすごく専門別に細分化されてて,500人とか1000人の研究所でも,自分のやっている成果を理解して面白がってくれる人が社内にいないって言うんです。
 ところがオープンソースっていうのは,それが面白いと思う人が集まってくるから,今日作った成果を「それはすごいね」って誰かが言ってくれる。でも社内では「ふーん」って。そこに一つの幸せの本質があるんだっ,て僕は言われたことがあるんです。

ぜひこれは運動として「英語が下手だと人に言うのをやめる」ようにするべきです。英語がメインの仕事じゃないんだから。日本だと「つたない英語」とか,わざわざ言わなくちゃいけないわけだけど,そのつたない英語の奴らがおもいっきり仕事しているんだから,向こうでは。