出荷に向けてチェックをしていたら、不具合があるためにこれまで制限していた機能を簡単に修正できそうな方法を思い付いた。実際にやってみるとちょっと時間はかかったもののあっさり修正することができた。昨日くらいから急に調子が良くなった気がする。
今日は新型基板のパフォーマンス評価はサスペンド。次に何を確認すべきか十分に考えられていないので、強引に進めることはしない。

代わりに英語と日本語のマニュアルを効率良く作成する手順を考えた。HTMLヘルプを作りたいので、編集するのはHTMLテキストになる。言語ごとに別々に作ると、レイアウトや表組みを変更した時に同期させるのが面倒になる。そこでまず英語と日本語の両方を一緒に書いたファイルを用意して、それを元に各言語用のHTMLファイルを生成させることにした。
これまで、元ファイルを解析するためのパーサーを書くのが面倒で躊躇していたのだが、手頃なHTML解析ライブラリを見付けたので少しいじってみた。うまくいきそうなので、詳細はまた近いうちに。