『さいえんす』

ちょっと立ち寄った本屋で東野圭吾のエッセーを購入。筆者は大阪府立大の工学部出身で元エンジニア。

さいえんす?

文系と理系の意識のギャップについてのエッセーは中々良かった。しかし、そのすぐ後で理系は発想が貧困だなどと文系に媚びるようなことを言っているのはいただけない。その中で、ミステリーのトリックを思いつくときに、理系は実現可能であるかどうかを気にして思い切った発想ができない、と書いているが、それは豊かな発想ではなくて荒唐無稽というものでは?
そもそも科学者の発想が貧困では相対性理論量子力学を開拓できるはずが無いでしょう。発想が豊かだとか貧しいとかは理系とか文系とかとは別の問題だと思うのだが。